今日は一段と寒さを増しましたね!

新居でもようやくパソコンを見られるようになりましたべーっだ!

TSUTAYAでコブクロのCDを買い、私はそれを聴きながら

これを書いています。

エリカはアンパンマンのようちえんのDVDを借りてきて

すっかり幼稚園ムードで踊ったり手遊びをしたりしていました^^


ユズカが退院してほどなく、エリカの具合も悪くなり

結局、同じRSウィルスがみごとにうつっていました。

ばぁばとねんねした夜も、熱が出たりしていたそうです。

きょうだいだとよくありがちですよね・・・

ただ、2歳を超えているということで重症化せず

咳や鼻水、熱という感じで、普通の風邪の症状だったのですが

急に熱が9度を超えて、苦しそうになってきて・・・・

一応同じ病院で薬をもらっていたものの

近々ユズカの薬をもらいに、新居近くの小児科にも顔を出すつもりだったので

時間も19時くらいでしたが、とりあえず電話してみました。


すると先生が直接出られて、症状や飲んでいる薬のことを

お話するといろいろ丁寧に説明してくださり

住所を聞かれ、歩いて3分くらいと分かると

今いらしていただければ診ますよ・・と!

先生が会に出かける前に、追加の薬や解熱剤を処方していただけました。

こんなに親切な先生が近くにいらっしゃったのは

ラッキーでしたラブラブ!


土地勘は多少あるとはいえ、いろいろ不安はあったのですがあせる

パン屋さんとか、クリーニング屋さん、お花屋さん、コンビニ、スーパーなど

今のところ、訪れるお店ごとに

親切で気持ちのよい応対をしていただけて

子連れに優しい感じがします。

お隣さんも、6歳と3歳の男の子がいらっしゃることが分かりました。

お互いに、「うるさいかもしれませんがスミマセン~」と

頭を下げて笑いあえて良かったです。

引越し早々、晴れの日が多いのも良かった。

雨続きだと、また景色が違って見えたりするものね・・・!

寒いけれど、ママは何とか風邪を引かず

頑張っております!


そしてエリカの熱もおかげさまでひき、元気さを増したこの連休には

大学時代のサークル仲間や、パパ会社関連のお友達が

遊びにきてくれて、パーティをしたりキッズルームで遊んだり

賑やかに過ごしましたニコニコ


頂いたケーキにはろうそくが3本!

一足早く、3歳のバースディを祝ってもらえて

嬉しいエリカでした音譜