今日は、車で40分くらいのところにある畑で

サツマイモを掘りに行ってきました!

主催は、月に2-3回行っているプレ幼稚園です。

見渡す限りの畑!


 いまからサツマイモを掘るところです。よいしょ、よいしょ。


家でも「うんとこしょ、どっこいしょ!」と練習してたんだよね^^



 無事掘れたよー!と、先生に報告^^

ママもおいも掘りは小学生のとき以来で、新鮮な空気と土のにおいに 

懐かしさを覚えました。

長靴で来ましたが、前日の雨も影響なくてよかった!



 先生やお友達と公園でいっぱい遊んで、お弁当!
ハロウィンだったので、お菓子ももらうことができてゴキゲンでした。

子供って、誰かがやるとみんなで真似したりしませんか?

特にエリカは、少し月齢が上の子にくっついていっていろいろ真似します。

土の上ででんぐり返しをしたり、少し崩れた丸太をバリバリはがして

即席木琴で遊んだり・・・

よく分からない言葉やふしをつけて、みんなで盛り上がったりと

それは楽しそうに遊んでいました音譜


他にも、大根、栗、柿、みかん、トマト、なす、にんじん、唐辛子、赤ピーマンなど・・・

沢山の野菜や果物が実っているところを見ることができ、 

1つ1つ、指をさして確認しながら2人で歩きました。

エリカは、興味深そうに「トマトだぁ~!」とか「にんじん!」とか 

いいながら眺めていましたニコニコ


帰りの車は、ばぁばたちにお芋をプレゼントする~といきまいてたのに

直前で、「つかれちゃったぁ~」とダウンでzzz・・・

いい夢見てね!


明日はいよいよ、エリカの幼稚園の願書提出日!!

ママは頑張って早めに家を出まーすチョキ

エリカもユズカも、ばぁば宅でいい子で待っててねニコニコ