エリカの幼稚園選びにあたっては、

6月くらいから、ネットの情報や本などから始まり、

問い合わせや見学などで、少しずつ情報を増やしてきました。


本当なら、できるだけ多くの幼稚園をこの目で確かめてみたい!

という、好奇心もあったんですが

実際に毎日通うことを考え、

しかもユズカという下の子つき!ということで

7園ほどの中から、少しずつ絞りました。

ネットでみるといいかな?と思っても

実際に訪れてみるとやっぱり違うかな・・というのが3園あり・・

いまのところ、1学年50~60人くらいの仏教系幼稚園2つと、

1学年100人~120人の幼稚園2つの計4つで迷っています。

この中で、見学したのは仏教系のA園のみ。

説明会はいよいよ来週から本格化します。


先日は、A園の未就園児の会に参加しました。

エリカは、運動会の練習をする園児たちをながめたり

滑り台を何度も気に入ってすべったりしていました。

園児たちに混じって遊ぶこともできたんですが

ぶらんこを順番で乗せてもらったり、

体の大きい男の子が先に乗ろうとしたら

「じゅんばんだよ!!」

なんて訴えたりしてました・・にひひ

園児たちも、「いまね、5さい!」とか、「2さいなの?こんどようちえんはいるの?」

など、色々話しかけてくれたりして可愛かったです。

いまのところ、この園がエリカも私もお気に入りなんですけれど

希望者も多いのかも^^

他も全部見てみて、最終的に11月頭にはご縁があるところに

決まるものね・・

あと1ヶ月ちょっとの話!

体調に十分気をつけて過ごそうねニコニコ