先週から今週にかけて、ママの体調不良で2人、特にエリカには少し可哀想な思いをさせてしまいました。
エリカも「ママ、げんきになった?コホン、コホンしてたもんね」と何度となく言い、気づかってくれていました。
パパも育児に協力してくれたり話を聞いてくれたりして…まだ本調子ではないけれど、心はかなり元気になったみたい(^-^)/
日々接するエリカのお友達やそのママ達からも、いろんなことに気づかせてもらいました。
可愛くてたまらなかったはずのわが子を、可愛く思えなくなるなんて思いもしなかったけれど…ここのところ自分のことで精いっぱいだったし、不調もあって余裕がなく、子供に対してもネガティヴな見方をしがちでした。
けど、今日会ったママさんは私から見ても溺愛ぶりはすごく、お子さんはエリカと同じ月齢の女の子なのに、まだまだ赤ちゃんみたいに親子密着、お互いに離れない様子でした。
しかも、「この子みたいにこんなに可愛ければいいけれど、次の子はまた違う性格だったらこんなに可愛がれるかわからないと思うの」と、2人目を躊躇している風で…
それを聞いて、ユズカの出産前に思っていたことを思い出してしまいました。エリカほど2人目は可愛がれないかもって…(実際は、エリカを怒ることが増えちゃってたのですが)
そして、エリカには早くからお姉ちゃんさせてしまってゴメンね、という気持ちと、甘えたい気持ちも時々我慢して頑張ってるんだね、という気持ちで胸がいっぱいになり、いつも以上に愛情たっぷり注ぎ込んじゃいましたo(^-^)o
少なくとも、エリカもユズカも、かけがえのない大切なカワイイ娘たち。
もちろん、どの親御さんたちも思うことだと思う…わが子が一番!って…それが他のママさんからあからさまにみえたことで、わが子の良さを再認識するっておかしなことかもしれないけれど、確かに私にはエリカやユズカが尚更可愛く思えたのでした(^_-)☆
2人とももう寝てしまったのが残念…明日はどんな顔を見せてくれるのかな?
エリカも「ママ、げんきになった?コホン、コホンしてたもんね」と何度となく言い、気づかってくれていました。
パパも育児に協力してくれたり話を聞いてくれたりして…まだ本調子ではないけれど、心はかなり元気になったみたい(^-^)/
日々接するエリカのお友達やそのママ達からも、いろんなことに気づかせてもらいました。
可愛くてたまらなかったはずのわが子を、可愛く思えなくなるなんて思いもしなかったけれど…ここのところ自分のことで精いっぱいだったし、不調もあって余裕がなく、子供に対してもネガティヴな見方をしがちでした。
けど、今日会ったママさんは私から見ても溺愛ぶりはすごく、お子さんはエリカと同じ月齢の女の子なのに、まだまだ赤ちゃんみたいに親子密着、お互いに離れない様子でした。
しかも、「この子みたいにこんなに可愛ければいいけれど、次の子はまた違う性格だったらこんなに可愛がれるかわからないと思うの」と、2人目を躊躇している風で…
それを聞いて、ユズカの出産前に思っていたことを思い出してしまいました。エリカほど2人目は可愛がれないかもって…(実際は、エリカを怒ることが増えちゃってたのですが)
そして、エリカには早くからお姉ちゃんさせてしまってゴメンね、という気持ちと、甘えたい気持ちも時々我慢して頑張ってるんだね、という気持ちで胸がいっぱいになり、いつも以上に愛情たっぷり注ぎ込んじゃいましたo(^-^)o
少なくとも、エリカもユズカも、かけがえのない大切なカワイイ娘たち。
もちろん、どの親御さんたちも思うことだと思う…わが子が一番!って…それが他のママさんからあからさまにみえたことで、わが子の良さを再認識するっておかしなことかもしれないけれど、確かに私にはエリカやユズカが尚更可愛く思えたのでした(^_-)☆
2人とももう寝てしまったのが残念…明日はどんな顔を見せてくれるのかな?