しばらくパソコンから遠ざかってしまいました。

けど、2人とも元気いっぱい過ごしています!


先週は水曜からママ実家へ。

のんのんが足を悪くしたということで

ちょっと心配しましたが、注射を打って痛みは引いたようで

いつもどおりの「はつらつさ」でしたにひひ

じぃじもいなくて少し不安なこともあるようですが、

それなりに動き回っているようです。

孫の顔を見るのが

なによりの薬なのかもしれませんね^^


ユズカ拍手~!!

最近では、四つんばい→お座り→四つんばいを

自由自在にすることができるようになり

ゴキゲン指数がUP音譜


肌寒い日があったので、久々の長袖です。

バレエを習ったとしたら

こんなスタイルなんでしょうか・・・

ぽっこりお腹がぁあせる
「バレバレー♪」と、ワニバレエの音楽で踊ってましたニコニコ


そんな毎日を経て

月曜日の夜の今、すがすがしい気持ちで一杯です♪


というのも!

土曜日に、ユズカ誕生後初めて

以前勤めていた会社の皆と4人で銀座でランチをすることができたんですラブラブ

離乳食もよく食べ、おっぱいも6時間くらい空いてもOK!

となったので、のんのんとパパに2人をお願いして

行ってまいりましたチョキ場所は銀座筑紫楼です。

特製ふかひれ姿煮込みセットと

ふかひれ姿煮つゆそばと

少々のお酒で

とにかくひたすらしゃべってました!!

ふかひれはコラーゲンたっぷりといった感じで

ボリューム満点、美味しく頂きましたわ。

何より、気心知れた仲間と

楽しくおもいっきり大笑いすることができて

ああ、私はこんな風に過ごしたかったんだ・・

と思ったのでした。

普段の生活も楽しいけれど、

思い通りにならない子供たち相手に

親としての責任がついてまわるし

どこか社会と切り離されたような感覚があるのは

否めないしねかお


エリカはママが行ってしまった後

「エリちゃんもいきた~い~」と

しばらく泣いていたそうです。。

のんのんが「ママは先生のところでもしもしだからっ」

とごまかしてくれたようで・・・べーっだ!

終わって会ったあとは

「ママ、げんきになったー?」というので

満面の笑みで「元気になったよラブラブ」と答えることができました。

ちょっとだけゴメンね、エリちゃん。

そしてパパもありがとう!


そして今日は教室がなかったけれど

ばぁばのおうちに遊びに行きました!

エリカもユズカも、ちょっと眠いのに眠れない~

みたいな感じで、ぐずったりしてましたが

ばぁばが寝かしつけや、遊びの相手をして

くださったので、ママも家に帰って

すっきり片付け&掃除ができて嬉しかった~ニコニコ

お気に入りの音楽を聴きながら

普段見ないフリをしていたゾーンも

きれいに片付けて、良い汗をかきました♪

時間に余裕があると、つい余計なことをして

かえって進まないのだけれど

限られた時間!って思うとはかどるものなのですねぇ。


夜はおばあちゃん(ばぁばのママ)や

まりちゃん夫妻も一緒に和食のお店へ。

ここは釜飯やアジフライなどが美味しいんですが

エリカには「えびのお店」としてインプットされてます。

確かに海老のてんぷらもカラっと揚がっていて

美味しいっ~ニコニコ

ユズカもここで離乳食を食べ、

エリカも海老を沢山いただいて、

家に帰ったらすぐお風呂に入って

2人とも21時には寝てくれましたチョキ

ありがとうございました~音譜


どうやら私のストレス発散法は

美味しいもの&お酒でワイワイ喋ることと、

掃除かな~べーっだ!

皆さんのストレス発散法は何ですか~?