エリカのトイレトレは、今年2月に突然エリカが
オムツNo宣言をして、トイレでおしっこが出た!
という電撃的なニュースの後、
すっかりそれっきりでした
そしてそれから時は過ぎ、
段々暖かくなってきたのと同時に、あちこちで
トレーニング開始の兆しが見えてきました。
あーちゃんも補助便座で、ののちゃんもおまるで。。
おしっこをしているところを目の当たりにしたエリカは
「黄色になったねぇ・・・」
というリアルな発言をしながら何かを感じ取ったようです。
そんなエリカをちらりとみて
私もそろそろはじめようかな?とその気モードになりました。
でも、最近はママのトイレには同席しても
補助便座に座るのはイヤみたい。
先日、「ののみちゃんがトイレを嫌がったから、おまるにしたら成功したよ!」
というママの体験談をきいて
「ナルホドー!そういうこともあるのね」と、エリカママも考えました
「じゃぁ、エリちゃんのトイレを作っちゃえ!」
と、いきなりできた仮設トイレがこれでーす
扉を開けると・・
エリカが寝た後、設置したので
起きたらビックリして嫌がって泣かれたりして
などとあれこれ考えたけれど
心配ご無用!!
エリカは「エリちゃんのトイレ?」と、気に入ってくれたようです!(笑)
早速扉を「とんとん!」と言いながら叩いて、座りだしました
でも、午前に2回座って出なかったから
まあそんなものよね?と思っていたら
なんとなんと、
じぃじばぁばとの夕食から帰って、19時過ぎに
試しにオムツを脱がしてみたら濡れてない。
いけるかな?と、座ってみせたら
ものの2分後くらいに
「でたぁ!」とエリカ。
おしっこが本当にたっぷり出ましたよ~やったー
前回とは違って、かなりエリカも嬉しかった様子。
今日買ったばかりの「ぷっぷるちゃんシール」を
おまるに貼ってあげるよ~と言ったら、
「エリちゃん、出たね!黄色になったね!
ちょっとおねえちゃんだね」
などと大喜びで
早速オレンジのキャラクターを貼ってましたよー。
ママも興奮気味でした!
まぁ、トイレトレは、行きつ戻りつ・・
と聞いているので、今日はたまたまラッキーだったのでしょう。
でも、幸先いいから、なんとなく気楽にやっていけそうな気がします。
何よりエリカがこれをトイレと思って
ささっと行ってくれれば何より^^
あ、でもお友達が遊びにこの光景に引かれちゃったりして
本物のトイレで成功するまでの、一時だからね!