今日は昼間、エリカの青のCROCSに合わせて
ママもシルバーを買っちゃいました!
エリカは「ママ、おなじね~♪おそろい!」と何度も言って
楽しそう
しかもプーさんや白雪姫のジビットもつけて、私もウキウキ気分で
ぴっかぴかのお天気の中、近くをドライブしましたよん^^
海もきれいに見えて、気持ちいい~!
エリカも
「ママ、楽しいね~♪ママ、気持ちいいね~」
などと、話しかけてきます。
でもエリカは何故かクーラーを最大限つけないと
「いっぱい風(が)、いいの~っ!!」といって怒ります。
こういう暑い日はまだいいけど
ママ寒いの~っと風量を減らしても、イヤだと激しく抵抗!!
時々頑固もので困っちゃうわ~
噴出し口は下げて、直接エリカにも風があたらないようにして
しのいだり・・
昔からうちわであおぐ風も大好きだったけどね?
ランチの時も
「エリちゃん、『スイマセン~』やるのぉ」
といって、お店の人を呼んだり、
「エリちゃん、お金はらうのぉ」
と、レジに紙幣を出しておつりをもらったりしてました。
もう、ママと日々生活に即したことをするのが大好きで
家でも、お布団をたたんだり、コロコロでカーペットの掃除から
お化粧まで、とにかく何でも。。
ママのお化粧が始まると、すかさず横にはりついて
「ママ次、どれにする?これ?」などと渡してくれるくらい
世話好きです。誰に似たのかな~?!
何でもなめちゃうお年頃のゆずちゃんには
エリカのおもちゃを次々奪われてなめられてしまい
「ママ~!!エリちゃんのぉ~」とべそをかくだけだったのが
段々、変化してきたみたい。
おもちゃをとりあげたあとに
「ゆずちゃんまめよ~!エリちゃんのだからね。
ゆずちゃんのおもちゃ、こっちだからね。はいど~ぞ~」
と、ちゃんと使ってもいいおもちゃを差し出すようになりました。
結構仲良くやってるかな。もう少しゆずちゃんが
大きくなったら、この関係、どうなるのでしょうね。
お昼すぎはパパ実家のお手伝いがあったので
ドライブでうまく寝かしつけたエリカを先に連れて行ってから
車を置きに戻り、元気いっぱいのユズカを畳で遊ばせました。
ユズちゃん、もうずりばいでどんどん後ずさりしちゃいます。。
こんな風にイスの中に入り込んじゃって
もがいてました
夜はおばあちゃまやご近所のおばちゃまと一緒に
おうどんを食べに
おうどんセットの食べっぷりや
ボキャブラリーが増えたこと、
お歌を歌ったところや、しぐさを見た感じなど・・
少し会わないうちに次々変わってゆく
エリカの成長ぶりに目を細めてくださいました^^
ユズカはちょっとゴキゲンナナメだったけれど
帰りの車で寝てくれたし、夜は2人ともスンナリで嬉しかったぁ
このブログも、長く続けていくうちに、
いったん閉じようかと思うこともあったけれど、
身近な方々が「ブログ見てますよ~」
とか、「育児の参考にのぞいてるよ」とか
「最近更新がないけれどどうしたの?」
などと連絡をくださるので、
「やっぱり、こんな風にみてくださる人たちがいるのは
嬉しいなぁ、エリカたちも皆に見守られて幸せだなぁ、
できるだけ続けていこう!!」と
とっても励みになっているんです。
よーし、エリカが3歳になるまではとりあえずこのまま
続けていきます
時々まとめて更新になると思いますが・・ヨロシクです
昨日は久しぶりにヤマハ英語仲間とのランチ。
エリカもかっこいいBOYS達に囲まれて
紅一点、楽しそうに食べておりました
教室で軽食がでたばっかりだったというのに。。
そしたら結構おとなしくしてくれていたユズカが
突然ぐずりだして!
かまって欲しいのかしら?と抱き上げたら、なんとも不吉な感触が・・
そう。。こともあろうに、みんなの前で漏れで~す
しかもポリオ後!!念入りに手を洗わなきゃね^^
あわててトイレでお着替えでした・・
しっかり日ごろの教訓から、かばんにはちゃんとユズカの着替えが
入ってましたが(笑)
さすがにママの分まではなかったけど・・
ちゃんとオムツ替えシートが完備されたファミレスでよかったわ~
すばやく対応してくれたみんな、どうもありがとう