ここのところ半袖でも過ごせる日が続いて
2人ともこれまでの装いでは汗ばんでいました。
でも、明日はまた寒くなるそうですね!
ひきはじめの風邪を悪化させないようにしなくちゃ・・
そういえばエリカは、私が2人の世話に追われている間に
どんどん成長しています。
「エリちゃん、ボタンはめる」
といって、私のパジャマや服のボタンを次々とはめてくれるようになりました。
GW中にいつのまにかできるようになっていました。
ちなみに、自分のはできないんだけどね・・・(笑)
いくつかある靴も、気づいたらみんな自分で履いてるし
車から降りたらドアは閉めているし(指を挟まないかコワイ・・)
いっちょまえに「ママのケータイもってきたよ」とか
メール音が鳴ると、「またメール?」などといっております^^
自分に構ってもらいたいときは、メールの返信さえも
「メールまめ!」と、ケータイを取り上げられてしまいます・・!
以前女の子を持つ友達が、メールを阻止されるとか、いると会話にならないのよ~
と言っていたのを独身のころに聞いて
「ほんとに~?そんなものなの?」と思っていたんですが
・・・ホントなんですね!
「あとはぁ~~」「いこっか!」「ちょっと待ってて!」
など、私の口調をそのまま真似してる!
先が思いやられます・・^^
こんな風なので、先日あいなちゃん&ママとランチのときに
5歳のゆうすけ君が一緒だったときに、エリカの面倒見が良かったので
「ゆうちゃんやさしいから、幼稚園でもてるでしょ~?」
と聞いたら
「もてるって、なに?もちあげるってこと?」
と答えられ
「違うよ~(笑)幼稚園で好かれてるって聞いたの」と言ったら
「?疲れてる??」
と、漫才みたいになっていったのを思い出して
まだまだこんな風に子供っぽい男の子とはきっと違うんだろうなぁ・・
やっぱり女の子よね、
と感じちゃったのでした!
最終的に話は通じたけれど、
「女の子じゃないけど、ゆうげん君って男は
俺のこと好きっていって抱きついてくるんだよなぁ~」
とのことでした。アハハ!