先日、エリカの歯のかみ合わせが、あまり良くないことを

市の健診で指摘されたので、矯正歯科で診てもらいました。

まだ今は小さいので、積極的な治療はできないとのことで、

経過を見ていき、自然に治らなければ5歳くらいから本格的に矯正のようです・・

うーん、どうなるんでしょう?


今はとりあえず気にしても仕方ないものね。

気を取り直して、みんなで夕食を食べて帰りましょ!

ということで、付き添ってくれたのんのんも一緒に、伊勢丹の上の

チャヤマクロビオティックレストランに行ってきました^^


料理がすべてno egg! no milk!なのが有難いです・・!

コースになっていて、根菜と雑穀のコロッケや、ハンバーグ、

豆腐チーズケーキなど、味付けも工夫されていて美味しかったです。

ドリンクはライス&ソイを頼みましたが、私としては結構いける!と思ったのに

エリカは一口のんで顔をしかめ「豆乳、イヤ!ナイナイ!」

と気に入らなかったよう・・!

確かに私も、昔は豆乳はまったく駄目だったけれどね^^

代わりにエリカは天然酵母パンを凄い勢いで食べ、おかわり自由だったのをいいことに

「おねえさん、ぱ~ん!」などと店員さんに2度も催促していました汗ああ・・

食べっぷりからしても、2歳になってまもないとは信じてもらえないだろうなぁ。。


ユズカがアレルギーでなければ、お店も探そうとしなかったかもしれないし、

ここまで健康志向にならなかったかもしれません。

でも、やっぱり家族が健康なのが一番ビックリマークだもんね。

実家では15年くらい前から、自然食品のお店を利用していたのに

そのありがたみにもあまり気づいていなかった私・・・しょぼん

あんまり神経質になるつもりはないけれど、

これからは家で使う食材や調味料にも、もう少し気を配りたいです。

あらためてユズちゃんに感謝ね音譜


すっかりくつろいで食事をし、21時近くに家に帰ってはしゃいでたエリカ。

TVでフィギュアスケートを見ながら、クルクルまわって滑るまねをしたり、

「きゃのん」と、リンクの宣伝のロゴを見て突然言い出したりと

笑わせてくれました^^

お風呂の後は疲れたのか、あっという間にユズカも一緒にねんねぐぅぐぅ


昨日から、地下鉄・バス・私鉄と乗り継いでいるので、

早速買っていたPASMOが役に立ちました♪これ、便利ですね~!

とても手が届かないのに、エリカが改札で「ピッ」っていうのをやりたがって

ずっとカードを手に持っていましたよニコニコ