ママが毎日、お風呂の前に体重を測っていたので、すっかりエリカの習慣にもなりました。

最近では私が忘れかけても、「たいじゅう~」と、ちゃんと電源を押して88.8の表示が0.0になるまで待ってから

乗ってます(笑)

そして私が最近順調に体重が減って「ヤッタ~!ラブラブ」といってたのを聞いていて

エリカも同じように、測ったらいつでも「ヤッタ~!ラブラブ

もしも~し、エリちゃんの体重は順調に増えてるからねっあせる


ほんとうにずっしり重いエリカを抱いてからユズカを抱くと「なんて軽いの~」

その後にぽぽちゃんを抱くと「まるで羽のよう・・」です。


今日のエリカはパジャマ選びに余念がなく・・

こないだ喜んで着ていたキティちゃんパジャマを出したら

「キティちゃん、いや」と、タンスを見ては「ピンク、いい」「ハート、いや」

「ピンク、いや」と、さんざん迷って?いました。

なんとか結局キティちゃんを着せたのに、ユズカの沐浴を手伝おうとして(いいのに・・)

びしょびしょになり、最初嫌がっていたハートの赤のパジャマに。

腹巻も「ブーブーちゃんの!」で、頭の中にコーディネートが決まってるようです^^

こっちじゃだめ?といいたくなっちゃうけど(笑)


寝るときの必須アイテムは、NUBYボトル。

飲んでも飲まなくても、傍にないと「おちゃ~」といいます。

手元に持っていると安心するようです。

でもここのところ、「おちゃ、いや、おみず~」といったり「おちゃ(が)、いいの~」と

日によってコロコロ変わります。。寝る前なので、ノンカロリーのこのどっちかなのですが。

「オレンジジュース」というオーダーが入るときがあるけれど、「起きてるときね~」というと

それ以上は言わないかな。


寝る前に本を読む習慣とか、あったりしますよね?

うちも身に付けたいんですが、いまは好きなときに読んであげたりするのがいいみたい。

エリカが寝るときは、眠そうに目をこすったときをみはからって部屋を暗くすると

スンナリ寝てくれます。

ユズカも楽ちんで、おっぱいをあげて「おやすみ」とベビーベッドに寝かせれば、そのまま寝てしまいます。

いまのところ、寝かしつけはママは大助かり^^親孝行な娘達でありがとうクラッカー


でもやっぱり、典型的2歳児なので、

プチタンファン企画室
ハチャメチャ2才児―元気な子育て応援シリーズ

これを買って早速眺めてます^^