今日はエリカの2歳のバースディ!プレゼント


いつき君親子が、お花や手書きのお絵かきプレゼントを持って

駆けつけてくれました♪



プレゼント1   プレゼント2

カードはあい子おばちゃまたちからで、メロディが

鳴るようになっています。

うれしい計らいに

エリカは大喜び♪

「♪ハッピーチュー、エリちゃ~ん」

と歌ってましたよカラオケ


いつきくんと1 いつきくんと2  うれしいわぁ~♪(ちょっと困ったようないつき君・・・^^)


パンやパスタの美味しいお店でランチをした後

イチゴのショートケーキを食べてるんるん!


家に帰ったら、レオくんママがスィートポテトを作って持ってきてくれて

これまたペロリ!

お腹いっぱいになった後、エリカは

おしゃべりが盛んになっているいつき君を追いかけ

まねっこしたり、カーテンで遊んで笑いあったり・・・

見ていて微笑ましい音譜

よく食べ、よく遊んだ

とっても素敵なバースディでしたラブラブ

出かけていたときに不在通知があっていて

夜、宅配BOXを見ると

これまた弟夫婦と、みさきちゃんのパパママから

それぞれ可愛いお洋服のプレゼントが!!

本当にエリカは幸せものです・・・ニコニコ




私にとって、育児をしていて日々長く感じたのは1歳まで。

その後は、妊娠したこともあって、何だかあっという間に

月日が過ぎていってしまったように思えました。

もうエリカも2歳なんですねニコニコ

言葉を理解し、発する単語が文章となり

どんどん自分でできることが増え、

おむつをしている時期も

あと1年ないのかもしれない・・・と思うと

すごく手のかかる時期って、人生の中でほんのわずかなんだなぁと

実感します。

いまは、ゴキゲンで物分りがよく、聞き分けのよい時と、

かんしゃくを起こしたり、イヤ!イヤ!になる時が

一日の中でもめまぐるしく変化しています。


イヤイヤ!に対しては、私の感情も日々変化するから

ゆったり構えられるときもあれば、口調が優しくなれないときもあるけれど

案外矛先をちょっと変えれば、あっさり素直に応じたりするので

うまくコントロールする術を身に付けることも大事なようです^^


善悪の区別も含めて、いろんな人と関わったりしていることで

エリカも敏感に、少しずつ人のいろんな感情を感じているみたい。

でも本当、皆から愛されて可愛がられて

すくすく育っているのはうれしいなぁ・・・。

私も、ママになって2年、

エリカのおかげで、段々親らしくなってきたのかな?


なんて、まだまだこれからだもんね^^

これからも日々、楽しみを見つけていきますよ~チョキ


ゆずか1  お姉ちゃんおめでとう、ユズカも元気よ~ん♪

なぜだか抱っこしながらスクワットをすると、とても喜びます!