061111_0615~0002.jpg
今日は雨模様みたい。雷の音も聞こえました。
朝食を食べ、有線放送を聴きながらのんびりしています。そろそろまた授乳かな?

さてさて…
ホットなうちに昨日のお産を振り返ってみるとしましょう…('-^*)/

エリカのお産が初産にしては5時間半と早かったので、先生から今回はなるべく早めに入院するように言われてました。それで15分置きの前駆陣痛の段階から病院に行ったら、「このまま入院ですね~、今夜中には産まれるかな?」との予想でした。
子宮口は入院時で4センチ開いていました。けれど、夜だったのでベッドで横たわってウトウトしているうちに、何だか陣痛が遠のいてしまったようです…(*^_^*)
強い痛みが来ないまま、朝を迎えました。
先生は朝の内診で、「子宮口は5センチ以上開いてやる気になってるのに、陣痛が弱いですね…。あと2時間くらいお散歩したりしてどんどん動いてもらって、様子を見て、変わらないようだったら促進剤を使うことも考えましょう。」と。それから私もあたりを散歩したり、陣痛を促進するという床拭き掃除の格好なんかもしてみたのだけど…お腹の張りは強くなったり痛みはあるものの、いわゆるお産につながる「いい陣痛」にならず…同意のもと、促進剤の点滴が始まったのです。
(つづく)