昨日今日と、1ヶ月ぶりくらいに午前中、ひろばで遊ばせました。

久しぶりに行った場所では、これまでまたがろうとしなかったアンパンマンの足こぎ車に乗っていたり、

すべり台を滑ろうとしたりと、ちょっと成長が見られた様子^^

でもすべり台は、やっぱりすべるというより、一番高いところで私の両手をにぎったまま

降りていく・・という感じなのですが汗


あとは、積極的にお友達と手を繋ぎたがるように・・。

昨日は、同じくらいの月齢のひとみちゃんとあんちゃんがいたのですが、

エリカはひとみちゃんが気に入ったらしく、自分から手を繋ぎにいきました。

すると、あんちゃんがそれを見て、かんしゃくを起こして泣いてしまった!

いつもあんちゃんはひとみちゃんと仲良くしていたようで、エリカにひとみちゃんを

取られちゃうと思ったのかな・・

指を差しながら大泣き!の姿に親達は思わず「見ているとおもしろいですね・・」。

あんちゃんゴメンね~。それにしても、エリカはそんなあんちゃんをよそに、片手にひとみちゃん、

片手に私で歩いて喜んでました。。

ひょっとして、恋愛でもまっしぐらなタイプかしら!?(笑)


今日のひろばで可笑しかったのは、エリカが赤ちゃんコーナーにばかり居ついて

1歳に満たない赤ちゃんのおもちゃで遊んでいたことです。

赤ちゃんの相手をするでもなくて・・・これも赤ちゃん返りなのかな!?


そしてアンパンマンのボールを見つけて「あ~んぱ~ん」!

(ずっと「ぱんば~ん」だったのが、何故か今週から変化しました)

他の子にも絶対貸さず、ずっと手に持っていたのですが・・

「そろそろマンマの時間だから行こう~!」といったら

すかさず「マンマ!?」といい、アンパンマンボールをぽいっと手放して「バイバ~イ!」

その速さにはビックリ!でしたよ~にひひ


ランチは、あいなちゃんとママと一緒にしましたニコニコ

その後、ちびっこスペースで遊んだ2人。

エリカが積んだ積木を、次々こわしていくあいなちゃんでしたが・・

怒る風でもなく「あ~あ~」と言いながら、また積んで、またこわされて・・

それなりに楽しそうに!?遊んでいました(笑)


その後に、近くのお店でエリカの秋物の洋服を見ました。

去年買ったのは80の服ばかりだったから、90があんまりなくて・・・

いくつか気に入ったのが見つかってよかった!


その間、お店の一角にあるおえかきボードやビデオコーナーで遊んでいた2人。

エリカは両手にペンを持って、両刀使いでおえかきをしてました。

そんなときに、エリカの大好きな「いないいないばぁ」の♪ぐるぐるどっか~んが聴こえてきた!

ちょうどビデオコーナーで、そのビデオがかかったのです。

エリカは「ばぁ!」「ワンワン!」と大喜びで踊ってました。

あいなちゃんとママは、少ししてゆうすけ君の幼稚園のお迎えがあるから・・・と帰ったのだけど

エリカは帰ろうとせず、しばらくダダをこねる始末。

それから30分くらいして、眠い目をこすりはじめたのをきっかけに

うまく連れて帰ったら、車の中でzzz・・・でした。


今朝は、祝日紀子様が男の子を出産されたニュース祝日をラジオで聞きながら、ひろばへ向かったのですが

友達数人からは「(2人目が)ご学友になるかもね!」というメールが次々・・^^想像するのは自由ですよね!?キラキラ

同じ学年に生まれる赤ちゃんのママは、そういわれている人が多いのでは・・・(笑)

それにしても、暗いニュースが多い中、国を挙げて祝福!みたいなムードに、とっても嬉しい気分になりました!

眞子様佳子様の幼少時のビデオを見て、やっぱり姉妹で同じ格好をさせたいわ~!などと盛り上がっています音譜

私も後もう少し、マタニティライフを楽しもうっとチューリップ赤


そんな毎日の中、あれよあれよという間に妊娠8ヶ月に突入していますさくらんぼ

一時期張りがきつかったお腹もだいぶ落ち着いて、胎動も少しゆるやかに感じるように

なっています。

お手洗いが近いのですが、毎回エリカもトイレまで付いて来て・・^^

私が台所に立つのをイヤがるようになり、マ~マ!といいながら抱っこ抱っこ!!とか

手をひっぱって一緒に遊びたがるように。。

やっぱり、少しずつ私に変化が訪れているのを敏感に察しているんだなぁと感じます。

一時関心が薄れていた「ぽぽちゃん」は、ねんねの時には必ずミルクをあげて寝かしつけをするように

なりました!昼間はほったらかしなんですけれどね・・UFO

それでもふとしたときに世話好きな面を垣間見たりして、エリカのお姉ちゃん気質を感じます。

私もそうだったけど、ホント、姉になる子はお姉ちゃん風に生まれついているのかもしれませんね~!?