今日は、ちょっと嬉しいことが♪
エリカが、朝起きていつものように遊んでいましたが、突然足をすこしかがめて、困ったような顔で
おむつをさわったのです。
「エリカ、ち~?」
と聞くと、
「ち~」
と答えました。
そしてオムツを見てみると、本当にぷ~んと臭ってちゃんとおっきいほうが出てました!
初めてのことです!
いっぱい褒めてあげました。
そしたら、夜もパパ実家で夕食を食べたあと、また同じような表情・・・!
「ち~?」と聞いたら「ち~」と答えたので見ると、ちゃんとしてました^^
みんなに褒められて嬉しそうなエリカ♪
(実は昼間もう一回したときは、教えなかったんだけどね)
おまるとか補助便座でのトイレトレーニングとかは、
出産がはさまるとまた1からやり直しということも多い・・・と
聞いたので、のんびり来年からでいいかなと思っていたんですが、
とりあえず、先週末くらいからは
「うんちをしたらち~って教えてね~」
と、毎回言っていました。少しは成果があったのかなぁ。
それか、昨日いつき君がうちに遊びにきてくれたときに、うんちをしたと教えていたので
「いつき君うんちを教えてえらいね~」
と言っていたからかな!?
おしっこはさらっと吸収されるせいか、難しいようです・・^^
もともとおむつが濡れて泣くとか、全然なかったしね!
トイレそのものにはとっても興味があるのか、2ヶ月くらい前から
毎日一緒に後をくっついてきて入っていて・・。
「だ~っ(抱っこ)」といいながら両手を伸ばすので、膝の上に同じ向きに座らせると
紙を出してくれるだけでなく、先週くらいからは終わったあと水まで流してくれるようになりました(笑)
(よく見てるわ・・・)
そういうのを見ると補助便座買ってみようかな?とも思うのだけど^^
ど~しようかな?考え中です・・・!
今度、親戚の結婚式で着るドレスを試着中・・・本文と全く関係ありませんね(笑)