3日目は朝からレンタカーを借りて、札幌周辺へ足を伸ばすことにしました。


まずはオススメしていただいた、長沼町のハイジ牧場へ^^

ここも牛やヤギなど、動物がいてえさなどをあげられるようになっています!

朝早かったのもあって、空いていてのんびりできました。


そしてここの風景は本当に緑が多くって、癒される感じ♪


北海道みどり1 みどりエリカ


北海道みどり2  


このゆるやかな坂道を抜けると、小高い丘になっていて眺めも抜群です。

そしてそこには「白雪姫と7人のこびと」のオブジェが・・・^^


こびと  ん?なんかこびとに同化してる子が1人・・(笑)



コロン  こんなのも北海道ならではの風景ですね♪



ひとしきり楽しんだあとは、ちょうどエリカが寝てしまったので

そのまま夕張市に向かいました。


メロンを食べたい!というので行ったけど、市が財政破綻しているという噂のとおり

3連休とは思えないほどの閑散ぶり・・

レストランも見当たらないよ~。


なのでランチは簡単にうどんそばで済ませ、夕張メロンソフトを食べました。

エリカにもちょっとあげたらかなり美味しかったらしく、何度もせがまれてしまった(笑)


エリカ横顔


それから、めろん城というところへ行きました。


めろん城

中には、メロンのお酒の作り方などが展示されていましたが

人もほとんどいないし、昔は動いていたのは?と思われるパネルみたいのも

動いていなくて淋しい感じ・・。

でも、お土産やさんはそれなりににぎわっていました。

ここではいろいろなお菓子を買い、好きなデジカメ写真で作ったラベルをワインに貼れる・・というのが

あったので、エリカの写真で試してみましたよ^^


エリカワイン


パパには「親ばか以外の何者でもないな・・・」とあきれられましたが。。

(そういいながら、帰ってから飾り棚の一番目立つところに置いていたパパだけど~!)


その後直売店で、夕張メロンをいくつか買って送りました^^

お店では試食できたのだけど、エリカはよほどおいしかったらしく

また指差してせがんで、お店のおじさんからもう1個ゲット。。(笑)すみませ~ん!


それから、時間になったので空港へ向かって帰りました。

帰りの飛行機でエリカはずっと起きていたけれど、

パパが空弁を食べさせてくれたので、私もゆっくり食べられて良かったです!

ありがとう。あ~いい思い出になりました!



家に帰ってから、みのもんたの朝のニュース番組で

ちょうど夕張市をやっていて、632億の負債って出てました。

まさに昨日行った!って感じで見ちゃった・・・

全部は行けなかったけど、本当、ハコモノといわれるものが立派で、

遊園地もあったりするのだけど街全体が閑散として活気がないんです。

お店もぜんぜんやっていないし、お年寄りの方が多い感じで・・

炭坑が閉鎖されてから人口も減って、淋しくなっちゃったみたい。

あとは行ってみるまで、看板とかの宣伝もほとんどなくって

どこに何があるかわかりにくかったのよね・・。

北海道だから美観を損ねないように看板がないのかな?

もっとうるさいくらいに何キロも先から「こっちよきて!」というふうに

やってるところもあるのにね。

ぜひ!次回に行くときは活気づいていてほしいな!