今日は初節句のお祝いに、おばあちゃまとその妹さん、そしておばあちゃまの叔母さま、さらにおばあちゃまのおかあさん(エリカのひいおばあちゃまにあたる)がいらしてくださいました!

(この関係、文章にすると分かりにくいですね・・(笑))

エリカと私を含めレディース6人で集まって、お昼におすしを皆で一緒に食べました!

エリカは軟飯に、しらす干しと菜の花を散らしたものと、ぶり大根・いちごも食べました。いっぱい食べたので皆びっくり^^エリカの食べっぷりはよく、「これだけ食べてくれると気持ちいいね~」といわれ私も嬉しいのだけど、叫んで催促したりするのが段々激しくなっているようで・・・これも自我のひとつなのかなぁ。


そして恒例の脳年齢トレーニングをしたのですが^^

今日来てくださったエリカのひいおばあちゃまは85歳ですが、頭がクリアで漢字の書き取りや計算など、すんなり速いペースで答えていたりですごいなぁ~と思いました。

でもへぇ~!と思ったのが、漢字の書き取りで、「焼」という字を書いているのに認識されないのです!あれっと、良く見たら旧字体で書いていた・・!「雑」という字も・・・^^おばあちゃまの叔母様もそうでした。

そういえばご高齢の方が漢字を書くのを見る機会がほとんどなかったので、気づかなかったわぁ・・・

そうかぁ私たちが習っているのは少し簡略化された漢字なのですね。この書き取りテスト、まさかそこまでご高齢の方がやるとは想定の範囲外だったかな!?(笑)

というわけでおばあちゃま達もDSに興味シンシン!ということで、明日またトイザらスでLiteのことを聞いてきま~す。パパは新しいソフトを買うぞとはりきってるし


お祝いも色々頂いてしまいました。ありがとうございました!!

エリカは皆さんが帰られて14時くらいから眠くなってすぐ1時間くらい寝たけれど、結構グズグズだったりもしてすっきり目覚めじゃなかったようです。

鼻が気持ち悪いのもあるのかな~。

私も片方の鼻がちょっとグズグズ。でも、パパは花粉かなぁ?とか言ってます。それもあるのかなぁ、私も花粉症だけど、でもまさかエリカは花粉症じゃないよね・・(笑)

TVでは5歳くらいからすでに花粉症の子がいるというのをやっていました。そんなに早くからだとかなり気の毒ですよね、なるべくならだいぶたってから発症してほしいものです。