お雛様

エリカのひな人形を出しました。

マンションでスペースも限られているので、お内裏様とお雛様のみのタイプで、顔が上品なものにしました。

それでもエリカがつかまり立ちをすると届く位置に飾っているので、エリカに

「エリカのおひなさまだよ~。さわらないで見ているんだよ~」

と、話していたら、一度近寄っただけで、全く触れようとしません。分かったのかな?それとも怖いのかな(笑)


でも、飾る途中に人形の説明書を見て私は衝撃を受けましたよ


「一般的には3月4日にしまうことになっています。しまうのが遅れると、お嫁に行き遅れるという言い伝えがありますが、人形を後ろ向きに飾っておけば気にすることはありません」


そ、そうだったの~~~!後ろ向き~!?

皆さんはご存知でしたか~?

でも・・後ろ向きに飾るお雛様って・・何だか想像してみたけどちょっと怖いなぁ(笑)

なるべく3月4日にしまいましょ