今日は免許の更新に行ってきました。

その間、エリカをおばあちゃまに預かってもらいましたが、手続きや視力検査、写真撮影などが済んだ後

「講習を30分受けてください」といわれ、それを受けた後に免許証を渡されるということでした!

なのに、講習の時間まで30分空いてしまったので、いつもならお昼寝の時間、エリカが持ちこたえられるか

気になり「講習は後でも大丈夫ですか?」とたずねたら「一旦家に帰ってよかったら赤ちゃんを連れてきてもいいですよ!」と言われ・・・

抱っこ紐ならエリカが寝ててくれるだろう、と、家に帰ってエリカをつれてまた戻りました!


案の定、抱っこ紐で、ちょうど講習の3分前にはzzz・・・のエリカ!

一度眠りに着いたら大きな音でも目覚めないので、講習中に見せられた「ながら運転はだめよ」という内容のビデオでも

「ガシャーン」などと、事故のクラッシュ音でもまったく気にせず30分寝てて、講習担当の男の人にも「よく寝ててくれてたね」と言われました^^

ビデオの中で、チャイルドシートをしてないと子供は大変!という、おそろしい事故の実験がありました。

チャイルドシートはいまだにダメなエリカだけど、パパが運転するなどして、隣にママがいるととりあえず泣かないのです。誰も見えない~ってなるといけないのかな。よく、鏡などでママの顔が見えるようにするっていうのもあるけど、試してみる価値はありそう・・・。

最後、話が長くなりそうだったときにエリカがタイミングよく、「あ~!」と叫んでくれたので「終わります」となり、皆からの「ありがとう!」というような視線を感じましたが(笑)


そのあと、おばあちゃまの前で、エリカがずりばいで前進するところを見せることができてよかった!エリカも褒めてもらえて、嬉しそうでした!

今日は、携帯のストラップ(エリカ大のおきにいり)で釣ると、ガンガンずりばいしてくれました♪

いろんな意味で、ナイスタイミングの日でした!