今日はお弁当を持って松田山にピクニックに行きました!
とても眺めの良いところで、薄日が射していて風も心地よかったです。
ここではふるさと鉄道というものに乗りました。往復1200mを約20分くらいかけて走る電車で、SLとロマンスカーの2つがありましたが、私たちはロマンスカーのほうに乗りました。
これはまたがって乗るタイプなんですけれど、子供だましではなくて結構本格派で・・・!
森の中を駆け抜けていくし、踏み切りではちゃんと音が鳴って徐行をするし、斜面を登るときは箱根登山鉄道のようにスイッチバックをするのです。スイッチバックのとき、私たちは乗ってる向きはそのままでしたが、車掌のように一番うしろにまたがって乗っていたおじさんが「よいしょ」といって向きを変えていたのがおかしかったです。帰りは下り坂だからかなり早く感じたし・・!
SL版はちゃんと蒸気も出ていたりしたので、今度はこっちに乗ってみてもいいかな。
けどエリカはほとんど寝てました・・^^ママも結構楽しかったけど、でも一番楽しそうだったのは「いや~なかなかよくできてるね」と嬉しそうだったパパだね・・!