ごきげんさまです。

 

あなたの脱皮”を応援します!

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーの

福士エリカです。

 

このブログをご訪問くださり、

有り難うございます♪

 

ランキングに参加しています。

友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

応援、有り難うございます♪

 

 

 

断捨離®実践サポートを現在受講中の

お客様のH様(仮称)。

 

 

昨日はちょうど、

”古布回収の日”だったようです。

 

 

ゴミの出し方はお住いの

地方自治体によってかなり違いますよね?

 

 

詳細は分かりませんが、

昨日は玄関先に不要な古布を置いておけば

持って行ってもらえるという、

グッドタイミングでした。

 

 

※写真はお客様のご承諾を得て掲載しています。

 

 

 

写真の右二つの袋は、

出すのを心待ちにしていた古い毛布類。

 

 

昨日の断捨離®実践で向き合うことになった、

 

H様にとって、”捨てづらいモノ”とは・・・。

 

 

 

一つは、

 

 

お母様がご実家からH様のお宅にお引越し

された時に持ち込まれた毛糸類。

 

 

かつて、お母様はそれらの毛糸で

様々なモノを作ってくれたそうです。

 

 

けれど、お母様が編み物をすることは

もうない、それは分かっている。

 

 

「その代わりに自分が使おうか?」

と思いつつも、ついぞ使うことなく

 

 

その毛糸が詰まった大きな段ボール箱は

開けられることなく15年間保管(放置)

されてきました。

 

 

まだ使える毛糸類。

 

 

お母様への思いも、

きっと重なっていたのでしょう。

 

 

H様にとっては、

とても”捨てづらいモノ”でした。

 

 

「どこかに寄付できないかしら?」

 

 

ただ捨てるのは、さぞ心苦しかったと思います。

 

 

 

私も寄付をすることに反対はありません。

 

 

ただ、H様のおウチの現状を考えると、

寄付をしている余裕は、

今はないように思えました。

 

 

一刻も早く、家の中の大量のモノたちを

家の外に排出しなければ、

 

 

大型客船が海に沈んで行ってしまうように、

この家も沈んで行ってしまう。

 

 

そんな危機感が私にはありました。

 

 

 

H様とどうしたものかやり取りをしていた時、

 

 

H様の口から、

 

 

「そうだ!今日の古布回収に出そう!」

 

 

というアイディアが出てきました。

 

 

 

古布回収で

毛糸も引き取ってくれるそうなのです。

 

 

幸い、回収はまだ来ていない!

 

 

 

急げ~~~!!

 

 

 

ということで、

45Lのゴミ袋2つ分の毛糸類が

追加されたのです。

 

 

 

 

 

それがこの写真の左二つの袋となりました。

 

 

めでたし、めでたし♪

 

 

その後、もう一つ、

 

 

もっと捨てづらいモノ

向き合うことになるのですが。

 

 

長くなりましたので、

それについては明日以降のブログで

お伝えします。

 

 

 

あなたにとって、

「捨てづらいモノ」は何ですか?

 

 

そこに向き合うきっかけをくれる、

 

断捨離®やましたひでこの講演会が

8月、東京にやってきます♪

 

 
とても興味深いテーマです。
 
あなたも参加してみませんか?
 
 

<お知らせ>

やましたひでこ書籍「断捨離®︎」

出版15周年記念講演会第2弾 in 東京

〜捨てづらいモノの断捨離〜

 

◆講師:やましたひでこ

◆開催日時:2025年8月28日(木)
18時00分~20時00分(講演+質疑応答)

開場時間:17時30分

◆開催場所:銀座ブロッサム ホール

(Zoomでの同時配信、録画配信もございます)

※全席自由。必ず事前申し込みが必要です。当日券はありません。

主催:株式会社経営科学出版 断捨離®︎事務局

 

 

👇お申し込みはこちらから♪

 

 

会場参加の方、

講演会の前に銀座で一緒にお茶しませんか?

 

 

👇やましたひでこの講演の前に銀座でお茶&シェアしませんか?

 

 

 

今日も最後までお読みくださり

有り難うございます♪

 

 

ランキングに参加しています。

友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

有り難うございます♪

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

≪お知らせ≫

👇7/1の会は町中華です。

 

👇断捨離®のお悩み、お聞きします♪一声かけて。

※写真はお客様の実例です(断捨離後)。

 

今年もやります!ザリガニさそり座が出るランチ会♪

👇詳細・お申し込みは以下より

 

断捨離夏祭り2025
私も登壇しますよ~♪

👇詳細・お申し込みは以下より♪

 

※たくさんのご視聴、有り難うございます♪

 

 

👇福士エリカの断捨離®プログラムはこちらへ

 

👇福士エリカのメルマガ登録はこちら

 

👇「ウチ、断捨離しました!」見逃し配信はこちら♪