ごきげんさまです。
あなたの”脱皮”を応援します!
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーの
福士エリカです。
このブログをご訪問くださり、
有り難うございます♪
ランキングに参加しています。
友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです♡
応援、有り難うございます♪
研修三日目。
午前中は、
おのころ先生x断捨離®トレーナーの対談。
1部~3部まで。
それぞれの回、”突然行法”で
トレーナーが2~3名ずつ指名されます。
突然行法は、その時、その場。
予告は一切ありません💦
第一部
テーマ:「大切なことはすべて日常のなかにある」
第二部
テーマ:断捨離トレーナーとしての活動
第三部
テーマ:リヒト管理人という役割
おのころ先生による質問で、
断捨離®トレーナーとしての体験、
思いが引き出されていきます。
その後、ひでこさんより、
リヒトの大家さんの大家さんである、
永田良一先生のご紹介。
昨日は、超ラッキーなことに、
いつも多忙でいらっしゃらない
永田良一先生がリヒトにいらして
あたたかいメッセージをくださいました♪
ちょうどいいバランスのカジュアルスタイルの永田先生とひでこさん
「自分の言葉(フィロソフィー)を持ちなさい」
これが、永田先生からいただいた
メッセージ。
永田先生ご自身は、もちろん、
「大欲に生きる」でいらっしゃいます。
午後は、
おのころ先生のご指導による、
プロファイリングマッピングのワーク。
このワークで引き出された
自分の要素から自分のフィロソフィーを
見つけだす。
これが目下、自分に課した宿題♪
夜は、お愉しみの懇親会で
喜びを分かち合う時間を過ごしました♪
ちばたくみトレーナー(左)による乾杯の音頭
同じテーブル(海)のみなさん、ひでこさんと♪
アフターシェア会は、
悦びも切なさも分かち合う場。
あらためて、
その人のいる位置によって、
見る角度によって、
様々な見え方、捉え方があるのだなぁと
学ぶ場でもありました♪
今日も最後までお読みくださり
有り難うございます♪
ランキングに参加しています。
友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです♡
有り難うございます♪
≪まずご相談ください≫
👇諸々の断捨離サービスの詳細は以下よりお問合せください。
※写真はお客様の実例です。
👇福士エリカのメルマガ登録はこちら
👇「ウチ、断捨離しました!」見逃し配信はこちら♪