昨日は断捨離®トレーナー認定講習
第4回に参加して参りました。
第4回に参加するのは、たぶん、
自分の時以来、2度目?
ごきげんさまです。
あなたの”脱皮”を応援する
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーの
福士エリカです。
このブログをご訪問くださり、
有り難うございます♪
ランキングに参加しています。
友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです♡
応援、有り難うございます♪
いろいろ進化しておりました
断捨離®の原点は、やましたひでこ。
やましたひでこの原点は沖道ヨガ。
その、沖道ヨガの”栄養摂取の誓い”を
かみ砕く時間がありました。
ここでは詳細は省きますが、
栄養摂取の誓い=断捨離® だと
いうことを再確認。
今回オブザーバー参加の断捨離®トレーナーズ
休憩時間のクッキーは、
わたしたちを幸せにしてくれる栄養 笑
ひでこ師匠とオブザーバーズ(私、太ってます笑)
そして今回の講習で、
自分の断捨離®との出逢いの原点を
思い出したのです。
ネット上で断捨離®に出逢ってまもなく、
やましたひでこの言葉の端々から、
「断捨離®は常に進化発展していくものだ」
ということを感じ取ったのです。
そこに、とてつもないおもしろさを感じたわたし。
もしも、断捨離®が確立され、
これ以上微動だに揺るがない手法だったら
わたしはここまで断捨離®に魅了され、
断捨離®トレーナーになることも
なかったのではなかろうか?
そんなことを再確認した機会でも
ありました。
断捨離®トレーナー講習生とオブザーバーズ
そして、講習後は、
講習生+オブザーバーの懇親会に参加。
幹事さんの絶妙な采配で、
ほぼすべての講習生さんとお話させて
いただくことができました。
第1テーブル
オブザーバーが、
各テーブルへ移動します♪
第2テーブル
移動する度にお飲み物のお代わりを♪
第3テーブル
ラストオーダー後の
最後のもうひとテーブルは
写真撮り損ねました~💦
早くお帰りになった講習生さん数人とは
お話できませんでしたが
たくさんの方とお話できて、
とても充実した愉しい時を過ごさせて
いただきました。
懇親会のお食事と会話は、
ゆたかな栄養を私に与えてくれました♡
次回は最終回のプレゼン。
みなさま、
おもいっきり愉しんでくださいませ♪
今日も最後までお読みくださり
有り難うございます♪
ランキングに参加しています。
友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです♡
有り難うございます♪
≪募集中♪≫
やましたひでこ
書籍「断捨離®」出版15周年記念講演会
2025年4月17日 in 大阪
👇詳細は以下より
https://in.yamashitahideko.com/dntl250417os_3000_dan_no?cap=tr
※残席わずか。早割価格は明日、3/17までです!
≪まずご相談ください≫
👇諸々の断捨離サービスの詳細は以下よりお問合せください。
※写真はお客様の実例です。
👇福士エリカのメルマガ登録はこちら
👇「ウチ、断捨離しました!」見逃し配信はこちら♪