今日は、

嬉しいこととショックなことが

両方ありました。

 

 

それも、このお天気のおかげ、、、

 

 

ごきげんさまです。

 

あなたの脱皮”を応援する

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーの

福士エリカです。

 

このブログをご訪問くださり、

有り難うございます♪

 

ランキングに参加しています。

友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

応援、有り難うございます♪

 

 

今日は朝から洗濯日和の

よいお天気。

 

 

洗濯物を干したあと、

 

「よ~し、ベランダ掃除だ!」

 

と決行しました。

 

 

 

 

いつもながら、

バケツでベランダに水を

ぱぁ~っとかける、

 

 

この快感♪

 

 

今日はベランダの水平面を

いつもより念入りに。

 

 

お水をかけて

箒でお水を流しながら

掃いたあと、黒い汚れを発見!

 

 

 

 

簡単には取れないようだったので

はじめて中性洗剤を含めたタワシで

やさしくこすってみました。

 

汚れはまだ少し残っていますが

だいぶきれいになりました。

 

 

 

 

そのあとは、

ジャストフィットのビッグたわしで

排水溝のお掃除。

 

 

 

 

窓の下の汚れを取りにくい場所も

たわしできゅっきゅと。

 

 

 

 

極めつけはベランダの隅っこ。

 

 

訪問客もけっして見ないような

場所ですが、

 

こんなところまできれいにすると

誰よりもわたしが一番きもちよい♪

 

 

 

 

排水溝一直線♪

 

 

 

 

いつもはこのバケツで3杯分くらいの

お水を使いますが、

 

今日は6杯分のお水を使って

窓の桟も含めて隅々までお掃除しました。

 

 

あ~、きもちいい~。

 

 

ベランダは、

外界にさらされているところ。

 

 

お掃除しても

埃がまたすぐに溜まり汚れます。

 

 

そこで、

 

「どうせ汚れるんだから、、、」

 

 

と諦めて放置してしまったら、

しつこい汚れがこびりついて、

お掃除の手間が何倍にもなってしまう。

 

 

どうせまた汚れるんだけど、、、

 

 

私たちがお風呂に入ったら気持ちいいように、

ベランダも汚れを取ったらとても気持ちいい!

 

 

汚れたら、掃除して汚れを取る、

汚れたら、また掃除して汚れを取る。

 

 

その繰り返し。

 

 

これが生きているってことなんだなぁ。。。

 

 

なんて、しみじみほっこり

 

 

 

そして、

 

ふと目を別のところにやった時、

 

あることに気がついてしまったのですガーンガーン

 

 

ちょっとショックでした。

 

 

長くなりましたので、

 

また、明日以降、ご報告いたします♪

 

 

今日も最後までお読みくださり

有り難うございます♪

 

 

ランキングに参加しています。

友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

有り難うございます♪

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

≪募集中♪≫

やましたひでこ

書籍「断捨離®」出版15周年記念講演会

2025年4月17日 in 大阪
👇詳細は以下より

https://in.yamashitahideko.com/dntl250417os_3000_dan_no?cap=tr
※残席わずか。3/17まで早割価格でご参加できます♪

 

≪まずご相談ください≫

👇諸々の断捨離サービスの詳細は以下よりお問合せください。

※写真はお客様の実例です。

 

👇福士エリカのメルマガ登録はこちら

 

👇「ウチ、断捨離しました!」見逃し配信はこちら♪