今日は、
あなたの”脱皮”を応援する
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーの
福士エリカです。
このブログをご訪問くださり、
有り難うございます♪
ランキングに参加しています。
友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです♡
応援、有り難うございます♪
断捨離®の実践で、
違和感を拾うことが大切だと学びました。
違和感。
それは、ある種のひらめき。
けれど、それは、
”よいアイディアをひらめいた!”という
時のような、大きな発見ではなく、
ちょっと、”あれっ?”と思うような
ささやかなモノだということも学びました。
日常の中で違和感を拾うには、
ほんのささやかな違和感を
ごまかさずにすくいあげること。
それは、自分の本心に気づくこと。
気づいたら、
自分の本心に素直であること。
私(たち)は、
自分をごまかすのが得意だから。
これが時にむずかしいのは、
気づいたら、素直になったら、
大変なことになると思い込んでいる
からかもしれません。
したがった先が未知の世界であれば、
なおのこと。
未知の世界は未知だからこそ
こわいのですが
未知の世界は未知だからこそ
おもしろいとも言えます。
こわくはないけど
つまらない世界を選ぶのか?
こわいけど
おもしろそうな世界を選ぶのか?
こわくなく
おもしろい世界は存在するのか?!
断捨離®は、まさに自己探訪。
日常の、ささやかな、
ささやきのような違和感を拾っていこう♪
(自分に言ってます笑)
今日も、最後までお読みくださり、