ごきげんさまです。
あなたの”脱皮”を応援する
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーの
福士エリカです。
このブログをご訪問くださり、
有り難うございます♪
ランキングに参加しています。
友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです♡
応援、有り難うございます♪
今日、たまたま、
作家のさとうみつろうさんの
Youtubeを観ていたら、
2025年の恵方詣りのことを
お話されていました。
それによると、
本来、元旦とは冬至のことだったそうで、
2025年は、先日の12月21日。
大正時代以前は、元旦に恵方詣りを
する風習があったそうです。
もう過ぎちゃった!
と思いきや、
来年、2月3日までは、
冬至の時節にあたるそうです。
まだまにあう!
今年の恵方は、西南西の西寄り、
正確には255度(真北を0度とした場合)。
真東を0度とする場合は、
真西が180度となり、
そこから15度引いた165度になります。
グーグルマップが上手く使えなくて
地図と分度器で測ってみたら、
ほぼ255度に当たる方角に神社がありました。
さっそく、夕方お散歩ついでに
行ってみました。
氏神様は産土神(うぶすながみ)です。
日本の神様カードより
これはよかった、
今年は足しげく通おうかしらと
思ったら、近すぎたようで。
一説によりますと、
家から750m以上離れた神社と
ありました。
ここは、500m足らず。
だめかしら??💦
なかなか、どんぴしゃな
神社を見つけるのは難しそうですが
2024年は神様カード研修にも
参加したし、
神様との距離を近づけるためにも、
もう少し調べてみようと思います。
そんなことを調べていたら
急に恵方巻が食べたくなって。
節分で混雑する前に、
早めにいただきます
冬至の期間、
こちらは何度繰り返しても
よさそうです♪
(個人の意見です)
今日も、最後までお読みくださり、
有り難うございます。
ランキングに参加しています。
お友だちワンコをぽちっ!と応援いただけたら嬉しいです♡
有り難うございます♪
≪お知らせ≫
1月3日 1日読書会♪(無料)
絶賛受付中♪👇 一部参加もありです♪
「心を洗う断捨離と空海」読書会、愉しく開催中♪
👇「ウチ断」12/24放映分はこちら♪
≪ご質問がある方はこちら≫
👇詳細は以下よりお問合せください。