昨日は天気がよかったので、

思い切って実行しました♪

 

 

ごきげんさまです。

 

あなたの”脱皮”を応援する

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーの福士エリカです。

 

このブログをご訪問くださり、

有り難うございます♪

 

ランキングに参加しています。

友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

応援、有り難うございます♪

 

 

12月=師走(しわす)と言って、

にわかに慌ただしくなる空気感が

あまり好きではありません💦

 

 

12月はいろんな〆があり、

お仕事している人も、

家事や育児や介護に勤しむ人も、

たしかに忙しいことは間違いありません。

 

 

が、だからこそ、

周囲がばたばたそわそわしている、

 

「12月を優雅に過ごす」

 

というのは、とっても断捨離®的

だと思うのです♪

 

 

必要なのは、”心の余裕”。

 

 

そのために、

11月中に、できるだけ、

お祓い・お浄めを済ませておきたい。

 

 

昨日は天気がよかったので、

ベランダ掃除決行♪

 

 

 

 

デッキブラシをベランダに出しておいたら、

紫外線にやられてボロボロになりましたが、

普通の箒で十分であることに気づきました^^

 

 

まず、箒で埃を掃き取ってから、

ベランダ一面に水を撒いて!

 

 

箒で水を流すようにさらに

掃きます。

 

 

 

 

排水溝は、

例によって、ジャストサイズの

ジャンボタワシでこするのが一番♪

 

 

 

 

あっという間に

綺麗になりました♪

 

 

 

 

有り難い太陽光線で、

濡れたベランダがみるみる

乾いていきます♪

 

 

今日も、晴れの地域が多そうです。

 

 

思い切って、いつもはできない

ベランダ掃除、いかがですか?!

 

 

11月中にお祓い・お浄め、

おっとその前に、もちろん、

不要品の断捨離®をしておくと、

 

12月がかなりアドバンテージですよ~ラブラブ

 

 

家の外と中。

 

どちらも浄化すると、

とても気持ちがよいものです。

 

 

今日も、最後までお読みくださり、

有り難うございます。

 

 

ランキングに参加しています。

お友だちワンコをぽちっ!と応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

有り難うございます♪

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

≪まだ間に合います!≫

 

👇「ウチ断」11/19放送分 見逃し配信はこちら♪

 

👇私といっしょに断捨離®しませんか♪