昨夜、高野山から戻りました。

 

今回の高野山への旅で

印象に残った場所、ことなどを

 

今日から何回かに分けて

順不同でお伝えします。

 

 

ごきげんさまです。

 

 

あなたの”脱皮”を応援する

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーの福士エリカです。

 

このブログをご訪問くださり、

有り難うございます♪

 

ランキングに参加しています。

友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

応援、有り難うございます♪

 

 

 

高野山で私が大好きな場所。

 

 

それは、最も古い西の門、大門です。

 

 

 

 

大門の向かい側から臨む夕空は格別。

 

 

知る人ぞ知る、”絶景の夕陽”スポット。

 

 

高野山に行ったら

ぜひ訪れてほしい場所ですが、

西の端だからでしょうか?

 

 

日本人はあまりおらず、

外国人の姿をよく見かけます。

 

 

古の時をおもわせる夕空

 

 

この日の夜は、

お大師さまのお通夜にあたる

”お逮夜”(おたいや)で

 

夜、出かけるために夕食を5時に

お願いしていました。

 

 

 

 

大門をくぐって、

反対側からとらえた夕陽。

 

 

この時、午後4時35分。

 

 

ああ、もう少し夕焼けを見ていたい!

 

 

後ろ髪を引かれる思いで

大門をあとにしました。

 

 

 

 

 

今日も最後まで

お読みくださり有り難うございます。

 

 

ランキングに参加しています。

お友だちワンコをぽちっ!と応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

有り難うございます♪

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

≪お知らせ≫

あと2名の魔女募集♪ イベント終了後のディープな夜会に参加しませんか?

 

イベント前のランチ会はこちら♪(キャンセル待ち受付中)

 

👇「ウチ断」見逃し配信はこちら♪

 

👇私といっしょに断捨離®しませんか♪

 

≪ご質問がある方はこちら≫

👇詳細は以下よりお問合せください。