以前、ひでこさんが、
三島の沖正弘先生の道場に
初めて行った帰りに、
三島駅前で、
「クリームコロッケを2ケ、
ぱくぱくっと食べた」というお話を
されていたように記憶しています。
ごきげんさまです。
あなたの”脱皮”を応援する
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーの福士エリカです。
このブログをご訪問くださり、
有り難うございます♪
ランキングに参加しています。
友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです♡
応援、有り難うございます♪
どうも、食べ物ネタが多いような
気がする、私のブログ笑
それはさておき、、、
ひでこさんのお話を聞いて、
沖道場で中身の濃い時間を過ごした
後のコロッケは、
さぞ、美味しかっただろうな~と
想像をたくましくしました。
この度、断捨離のご縁で
三島に通うことになり、
ひでこさんの話を思い出しました。
昨日、”三度目の正直”で、
”三島コロッケ”を探訪してみました。
新幹線の入口に近い、
北口にそれらしきお店はないので、
南口へ行ってみました。
駅前の信号を渡って向かい側の通りを
歩くと、ほどなくして見えてきたのが、
”うなぎコロッケ”のポスター!!!
うなぎコロッケとは
言っていなかったけど、
とにかく、”コロッケ”。
なんか、いい感じ♪
どうやら、ここは、
”うなぎコロッケ”発祥の店のようです。
お食事処ですが、”お持ち帰り”も
できるとある!
”源氏”という名のお店。
たしか、ひでこさんは、”フジヤ”と
言っていた気がするのだけど?
お店の中に入ってみました。
”お持ち帰り”の希望を伝え、
20分後の新幹線に乗ることも伝えると、
「できます」とのこと。
ありがたや~
待っている間、
とっても親切なお店のお姉さまが
お茶まで出してくださいました感謝!
待ち時間にお店の写真撮影、
ブログに掲載の許可もいただき。
ご主人らしき方に
「このお店以外に”フジヤ”という名の
お店が過去になかったか?」を尋ねたのですが
「なかった」とのこと。
とはいえ、もう半世紀近く前の話?
はたして、ひでこさんがコロッケを
買ったお店と同じだったのか?!
真相は分かりませんが。
とにかく、揚げたてのコロッケ2ケを
ゲットして、ミッションコンプリート♪
三島コロッケ(左)とうなぎコロッケ(右)
うなぎコロッケには、
特製のしょうゆとワサビが付いてきます。
食べかけ失礼💦
うなぎコロッケ、激うまです♪
食べかけ失礼💦
三島コロッケも美味しい^^
ああ、しあわせ~
また一つ、夢が叶いました!笑
※断捨離®をしていると、
小さい夢でも感動できるようになります。
あ、肝心のご自宅サポートに
関しましては、
お客様のご了承を得ましたので、
明日以降、レポートいたします♪
三島に行かれた際は、
ぜひ、お食事処 ”源氏”のコロッケを
ご堪能くださいませ♪
今日も最後まで
お読みくださり有り難うございます。