旅は計画した時から始まっています。


今日、オリエンテーションを行いました♪

 

 

 

ごきげんさまです。

あなたの”脱皮”にコミットします!

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーの福士エリカです。

 

このブログをご訪問くださり、

有り難うございます♪

 

ランキングに参加しています。

友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

応援、有り難うございます♪

 

 

 

ただの観光旅行にはしたくない。

 

 

かといって、”研修旅行”というほど、

堅苦しくもない。

 

 

それは、いわば、

”現地の氣をいっぱい浴びて自ら感じ取る旅”

 

と言ってもいいでしょうか。


学びの要素もたくさんありますし、

仲間と行くことで、一人旅とは違った

気づきが得られることも多い旅です。

 



本日、

「心を洗う断捨離と空海」読書会恒例、

高野山ツアー(10月開催)の

オリエンテーションを行いました。

 

 

1時間の予定が、

多くの質問を受けて1時間半に延長。

 

 

はい、この旅の準備から、

旅は始まっていますし、

 

旅の準備をする過程で

たくさんの学びがありますほっこり

 

 

高野山の入口、女人堂前

 

 

昨年の10月は、紅葉のピークに訪問。

 

 

壇上伽藍敷地内。中央は根本大塔

 

 

奥之院にて

 

 

今年は昨年より1週間ほど早めたので

紅葉はどうかな?

 

きっと、紅葉もほどよく愉しめる気がしていますが、、、

 

 

予定を1週間早めた理由は、

参加者のみなさんに、ぜひぜひ、

体験してほしいことがありまして。

 

 

〇初めての途中下車♪

〇初めて訪問する場所♪

〇初めての宿坊♪

〇初めてのイベント参加♪

 

 

読書会のツアーとしては、

今回で5回目ですが、

 

今回は、私としても初めてがたくさんあって、

いまからとてもワクワクしています♪

 

 

そして、”高野山への旅”を

よいモティベーションにして、

 

それまでの期間、

たくさんたくさん学ぼうと思っています。

 

 

すべては、この本が、

私に高野山、弘法大師空海との御縁を

くださいました。

 

 

現在3冊目!

やましたひでこ・永田良一著「心を洗う断捨離と空海」2018年 かざひの文庫

 

 

ああ、有り難うございます。

 

 

まだ先の話ですが、

高野山から帰ったら、また次の読書会を

しそうです照れ

 

 

今度はどういう企画にしようか、

妄想を膨らませるのも愉しいですね^^

 

 

次回は、あなたとも、ぜひ、

読書会でご一緒したいですラブラブ

 

 

今日も最後まで

お読みくださり有り難うございます。

 

 

ランキングに参加しています。

お友だちワンコをぽちっ!と応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

有り難うございます♪

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

≪お知らせ≫

👇9/14(土)開催です♪

ナスのお料理、一緒に愉しみませんか?

 


ナスとアンチョビのチーズグラタン

 

 

👇8/29(木)※満員御礼 ご検討有り難うございます♪

 

 

👇私といっしょにおもしろい断捨離®しませんか♪

 

≪ご質問がある方はこちら≫

👇詳細は以下よりお問合せください。