ごきげんさまです。

 

あなたの”脱皮”にコミットします!

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーの福士エリカです。

 

このブログをご訪問くださり、

有り難うございます♪

 

ランキングに参加しています。

友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

応援、有り難うございます♪

 

 

 

最近、新幹線で移動することが

増えました。

 

 

 

 

東京在住ですが、お声を掛けていただければ、

全国どこへでもご自宅サポートに参ります♪

(詳細は以下参照)

 

 

この日も、西の方角へ。

 

 

以前、断捨離®集中講義で、

新幹線内での一言を例に

 

関係性は氣の交換であることを

学びました。

 

 

具体的には、

三人掛けの真中の席が空いている時、

反対側の席の方に

 

「ここに荷物を置かせていただいて

よろしいですか?」と一言、お声がけする。

 

 

真中の空席は、

誰のものでもないけれど、

 

たった一言のお声がけで、

そこに、よい氣が流れるのです。

 

 

この日、反対側の席の方は

50代くらいとおぼしき男性。

 

 

私が一言お声がけすると、

満面の笑みで、

 

「私もおかせてもらいます!」と、

ご自分の黒いリュックを置かれましたグッ

 

 

とても感じのよい方でした。

 

 

写真撮影はその方が去ったあとに。

 

 

帰りは、別の男性が、

 

今度はあちらから、

 

「ここに荷物を置いても

よろしいですか?」

 

と聞いてくださいました!

 

 

男性からこの言葉をかけていただいた

のは、初めてかもしれません。

 

 

とても、素敵な男性のように

思えてしまいました 笑おいで

 

 

たった一言のコミュニケーションで

その場の”氣”が変わります。

 

 

断捨離®集中講義からの”ご利益”です♪

 

 

今日も最後まで

お読みくださり有り難うございます。

 

 

ランキングに参加しています。

お友だちワンコをぽちっ!と応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

有り難うございます♪

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

≪お知らせ≫

私といっしょにおもしろい断捨離®しませんか♪

 

断捨離®基礎教養徹底スクールを受講されている方へ
👇フォロー講座のご案内は以下より

 

≪ご質問がある方はこちら≫

詳細は以下よりお問合せください。