今日の”ゆで卵占い”は大吉です 笑
(画像は最後に)
===================
ごきげんさまです。
あなたの”脱皮”にコミットします!
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーの福士エリカです。
このブログをご訪問くださり、
有り難うございます♪
ランキングに参加しています。
友だちのワンコをぽちっ!と、応援いただけたら嬉しいです♡
応援、有り難うございます♪
続きをお読みください。
あまりに嬉しくて、
つい、ご報告してしまいました♪
ところで。
今日の東京は雨。
わが家周辺の”みどり”が
しっとりと雨に濡れています。
こちらは、”つわぶき”。
この植物に思い入れがある、
陶芸作家さんから名前を教えてもらいました。
その作家さんの作品、”つわぶき”
この器には、よくお豆腐などを
入れて日常使いにしています。
わが家のちょっとした”潤い”に
なっています。
しっとりと、じっとり。
この二つは、
言葉は似ていますが
まったく違うモノ。
何がどう違うのでしょう?
まず、水分量が違いそうです。
かたや適度な水分量、
もう一方は、余分な水分まで
含んでいそう。
けれど、
違いは水分量だけではなさそうです。
点々がつくと、
そこに、”怨念”のようなものを
感じませんか?
家に大量のモノがあって、
しかも長期間、動かずに
一ヵ所に滞留している。
そんな状況のモノや空間には、
”じっとり”の気が充満します。
適度な水分はあるけれど、
同時に、空気の流れもある。
そんな環境は、
見ているだけで心が和みます。
”じっとり”ではなく、
”しっとり”を
家の中の空間にも、
家の外の空間にも、
ついでにお肌にも
保ちたいものですね♪
雨の降り方が、
徐々に強くなってきました。
明日から鹿児島県指宿リヒトでの
カタカムナ研修に参加しますが、
あちらでも激しい雨が降っていると
いう情報が入ってきました。
どうぞ、どんな環境下でも
素晴らしい研修となりますように。
今日の、”ゆで卵占い”は大吉です♪
今日も最後までお読みくださり有り難うございます♪
≪6月お引越し二周年キャンペーン実施中♪≫
詳細は以下をご覧ください。
※この他、2ヵ月コース、3ヵ月コースもあります。
今日も最後まで
お読みくださり有り難うございます。
ランキングに参加しています。
お友だちワンコをぽちっ!と応援いただけたら嬉しいです♡
有り難うございます♪
≪お知らせ≫
👇7月開催、あと1名様です♪
≪ご質問がある方はこちら≫
詳細は以下よりお問合せください。
一緒に読みませんか?
「心を洗う断捨離と空海」読書会第5期
スタートしました!今からでも入部できます♪
👇詳細は以下より
水曜夜コース!
👇詳細は以下より
※ご参加はご都合により曜日を入れ替えできます。