ごきげんさまです。

 

あなたの”脱皮”にコミットします!

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーの福士エリカです。

 

このブログをご訪問くださり、

有り難うございます♪

 

ランキングに参加しています。

ワンコをぽちっ!としていただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

応援、有り難うございます♪

続きをお読みください。

 

 

普段は祝日も平日も関係なく

過ごしているので、

 

ましては、”何の祝日”?

なんて考えていませんが、

 

ふと気になって手帳をみたら、

昨日は”憲法記念日”でした💦

 

 

 

さてさて、

お天気もよいので

地元の神社へ。

 

 

電車と徒歩で

わが家から20分ちょっと。

 

 

ツツジで有名なこちらは、

根津神社。

 

 

 

 

大きな鳥居が迎えてくれます。

 

 

鳥居をくぐり中に入ると、

立派な楼門。

 

 

 

そして、唐門前後には参拝客の

行列が。

 

 

 

 

拝殿も荘厳な作りです。

 

 

 

 

お目当てのツツジは

すっかり終わっていました😢

見頃は4月中のようです。

 

 

 

 

咲き終わったツツジは

散らないので

 

そのままだと

案外みすぼらしいのですが、

見事に始末がされていました。

また来年ね。

 

 

欧米、アジアからの方々、それと、

やはりアジア圏か、頭に布を被った

ムスリムの方の姿も見られました。

 

 

 

 

中にはお着物を着て、

話し言葉から中国の方かな?

 

 

 

 

ポテトの薄切りフライを

串刺しにしたトルネードが人気!?

 

 

その他、おやき、串だんごなど、

食べやすいおやつが外国の方には

人気のようでした。

 

 

歴史、伝統を誇る神社でも、

新しい時代の流れで、様々なことが

変化していくのだなぁと感じました。

 

 

関係性は双方向だから、

どちらかが頑なに守ろうとしても

おのずと変化は起こる。

 

 

そして、それは必定で、

悪いことではないのだろうと思います。

 

 

 

こちらは昔ながらの御神木への願掛け。

 

 

おさいせんは忘れずに♪

 

 

お蔭様でゆったりと、

よい祝日を過ごしました。

 

 

 

 

さんぱいのあとは、

かんぱ~い♪🍻

 

 

今日もお読みくださり有り難うございます。

 

ランキングに参加しています。

ワンコをぽちっ!と応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

有り難うございます♪

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

≪お知らせ≫

みんなで読むからおもしろい♪

「心を洗う断捨離と空海」読書会第5期

日曜朝コースは5/26(日)スタート!

👇詳細は以下より


水曜夜コースは5/29(水)スタート!

👇詳細は以下より

※ご参加はご都合により曜日を入れ替えできます。

 

【エリカさんと大人の遠足】

5/5(日)のランチ、ご一緒しませんか♡

詳細は以下♡(満員御礼、キャンセル待ち受付中)