今日も出ましたよ~。
思っていたより
ずっとたくさん
これは嬉しい驚き。
大漁でした
===============
ごきげんさまです。
あなたの”脱皮”にコミットします!
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーの福士エリカです。
このブログをご訪問くださり、
有り難うございます♪
ランキング応援のぽちをお願いします♡
クリック、最高に嬉しいです♪
続きをお読みくださいませ。
本日のお客様、Nさん(仮称)の
お宅へは二度目の訪問。
今日はクローゼットの
断捨離を行いました。
Nさんのお部屋のクローゼット。
ここだけ見ると、
楽勝な感じなんですが・・・。
※写真はお客様の承諾を得て掲載しています。
実はNさん、
元娘さんのお部屋を
ただいま自分用に改良中♪
隣の和室の桐ダンス(和・洋)
二棹の中にもNさんのお洋服が
ぎっしり詰まっていました。
和ダンスの引き出しにはトップスと下着類がぎっしり。
洋服ダンス(右)
洋服ダンス(左)
この和室は、ご主人の
寝室にもなっていて、
安全性確保のため、
桐ダンス二棹は処分する
ことにしました。
目標は、この二棹の中身も
合わせて、
すべてNさんのお部屋の
クローゼットに収まること!
これはなかなかハードルが
高い目標です。
桐ダンスの中のお洋服を
すべて洋室に運んで
断捨離®実践開始!
Nさんのお部屋の
クローゼットを空にし、
”ここに入る量だけ”と
総量規制して取り組みました。
最初は、ハンガーに
掛かっている服だけを吟味。
Nさんは、
過去を断ち切る思いで、
”今はもう着ない服”を
思い切りよく
断捨離®されました。
あらかじめ用意してくださって
いた、”古着deワクチンの
通常版”を玄関に設置。
送る(手放す)お洋服を
二階から下に運び詰めます。
お気に入りだった服ともさようなら。
あわや、入りきらないかと
思うほどの量でした。
きちんと畳んで下から積み上げ
最後は上から押さえつけて、
二人がかりでやっと
封ができました。
素晴らしいことに、
Nさん、宅急便の集荷を
本日19時に依頼していました。
古着deワクチンの
もう一つの利点は、
あらかじめ依頼しておけば
断捨離®したそばから
回収に来てくださること。
自分で集積所に運ぶ
手間も要りませんし、
自治体のゴミ出しの日まで
待つ必要もありません。
断捨離®は、不要なモノを
「家の外に出して完了」。
今頃は回収が済んで、
すっきりした
クローゼットと
すっかり空になった
タンス二棹があるばかり。
二部屋のクローゼットを合体させました。
まだ若干多いですが
とりあえず、第一回戦は
無事に終了したのでした。
Nさん、
ご充実様でした❣
ところが、断捨離®の過程で
あらたに判明した事実が!!
その点に関しては、
また明日つづきを
~~~~~~~~~~~~~~~~
ただいま、
空海密教と断捨離の接点に迫る、
特別講演会、youtubeで公開中です。
視聴後のズーム感想シェア会(無料)も
受付けています。
よろしければ、どうぞ♪
今日も最後までお読みくださり、
ありがとうございます。
応援のぽちっ!をよろしくお願いします♡
有り難うございます♪
≪NEW!≫
私と一緒に春物のお洋服を買いに行きませんか?
エリカさんと♡洋服の断捨離&買い物同行プログラム
≪福士エリカの断捨離®実践サポート≫
脱皮したい人歓迎!まずは相談してみよう♪
バックナンバーで過去記事をご覧ください。
≪お知らせ≫
「心を洗う 断捨離と空海」読書会第4期
次回は2/21(水)または2/25(日)
≪ウチ、断捨離しました!≫
BS朝日火曜夜9時から放送の
「ウチ、断捨離しました!」は
TVer(見逃し配信)で
翌週火曜夜9時まで観られます。
ご視聴後は、あなたも、
「ウチ断捨離しました!」シェア会に参加しませんか?
「ウチ断捨離しました!」シェア会参加申し込みはこちら。
https://resast.jp/events/834824