変わりたい。

新しい自分になりたい。

力を出し切りたい。

 

 

とは、多くの方が望むこと

だと思います。

 

 

===============

 

ごきげんさまです。

 

あなたの”脱皮”にコミットします!

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーの福士エリカです。

 

 

このブログをご訪問くださり、

有り難うございます♪

 


ランキング応援のぽちをお願いします♡

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

クリック、最高に嬉しいです♪

続きをお読みくださいませ。

 

 

昨日は、

私の3ヵ月実践サポートのお客様、

 

Oさんと、

「洋服の断捨離」に取り組みました。

 

 

Oさんのクローゼットを

開けて第一印象は・・・。

 

※写真はすべてお客様の承諾を得て掲載しています。

 

この左右にもお洋服があります。

 

 

「黒い服が多い」ということでした。

 

お洋服も、かなりぎゅうぎゅうに

詰まっています。

 

 

左半分は、グレーや淡い色も

ありますが、

 

全体としてかなり抑えめな

印象を受けました。

 

 

掛かっているお洋服を

全部出してみました。

 

 

 

Oさんは、

お洋服に対するこだわりが

かなりある方です。

 

 

ここから、

「好きな服を選ぶ」作業をする

のですが、

 

選ぶ、選ばないの判断をする際に、

ほぼすべてのお洋服を試着して

みられました。

 

 

そして、試着してみると、

「取っておきたい理由」が

次々と出てきました驚き

 

 

一見、かなり使用感がある

お洋服でも、

 

着こんだ服は着心地がいい、

畑仕事の時にちょうどいい、

パジャマとして着ようかな、、、等々。

 

 

試着しながら、

 

Oさんの雰囲気に合うコーデを

試しながら、

 

お話は幼少期の出来事や、

小学校高学年の時の”事件”にまで

遡りました。

 

 

「こんな昔のことをすみません」

 

とOさんはおっしゃいましたが、

 

自分の心に押さえ込んでいたことを

「出す」のも断捨離®の一環です。

 

 

だから、そんな時には、

 

「どうぞどうぞ、思いっきり、

なんでも出してください」

 

と、私は申し上げます。

 

 

Oさんは、

幼少期に自分を出すことを

諦めてしまったこと、

 

親や親戚の価値観、

過去に自分で決めた”思い込み”に

 

がんじがらめに縛られて

生きてきたことにも

気がつきました。

 

しばられ地蔵(かつしか郷土かるたより)

 

 

親の過剰な保護を受け、

これまでは、

 

自分の殻の中で

身を護ることに必死だった

ことにも気づかれました。

 

 

自分の心の内を話しながら、

Oさんは、

 

「自分を出し切りたい」

 

とおっしゃいました。

 

 

「脱皮して新しい自分を生み出す」

 

 

そのためには、

一度、古い皮を

脱ぎ捨てなくてはなりません。

 

 

その古い皮とはまさに、

 

自分が捨てられないと

思い込んでいる、

 

自分の身を護るために

必要と思い込んでいる、

古い服たちなのです。

 

 

それに気づいた時、

Oさんは、ようやく古い服を

手放す決心をしました。

 

捨てる53本のハンガー。

 

手放した服は45Lの袋3袋分。

 

 

アウターは厳選して右側のポールに。クローゼットに少し”ゆとり”が生まれました。

 

 

私たちは、なかなか

自分が古い皮を着ているとは

気づきません。

 

 

だから、

「変わりたい」

「もっと自由に自分を表現したい」

 

と思った時には、

 

いったん、古い皮(服や所有物)を

出してみるといいのです。

 

 

脱皮には”生みの苦しみ”が

伴いますが、

 

古い皮を脱ぎ捨てた向こうには、

 

軽やかで、元気なあなたが

待っていますよ♪

 

 

勇気を出してGO!

 

 

【お知らせ】

やましたひでこの新春セミナーの

シェア会を、明日2/10(土)、

ズームで開催します。

 

配信録画を視聴されて、

学びと気づきを深めたくなった方、

以下のご案内をご参照くださいルンルン

 


ご参加お待ちしています♪

 

今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございますお願い

 

応援のぽちっ!をよろしくお願いします

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

有り難うございます♪

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

やましたひでこ新春セミナー 

録画視聴後のシェア会は2/10(土)開催!!

≪ズーム感想シェア会≫

(ズームシェア会はあと3名様!!)
👇詳細は以下より

 

 

エリカさんと♡断捨離®実践お試し
※詳細は、以下のフォームよりお確かめください。

 

 

福士エリカの断捨離®実践サポート≫

脱皮したい人歓迎!まずは相談してみよう♪ 

 

バックナンバーで過去記事をご覧ください。

 

≪お知らせ≫

「心を洗う 断捨離と空海」読書会第4期

次回は2/14(水)または2/11(日)

 

👇洋服・写真の断捨離他、様々ご相談は、こちらへ。

 

≪ウチ、断捨離しました!≫

BS朝日火曜夜9時から放送の

「ウチ、断捨離しました!」は
TVer(見逃し配信)で

翌週火曜夜9時まで観られます。

 

 

ご視聴後は、あなたも、

「ウチ断捨離しました!」シェア会に参加しませんか?

 

「ウチ断捨離しました!」シェア会参加申し込みはこちら。

 https://resast.jp/events/834824