日常のゴミ出し。
これが案外、
馬鹿になりません。
集中したい時には、まず、
家からゴミを出します。
===============
ごきげんさまです。
あなたの”脱皮”にコミットします!
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーの福士エリカです。
このブログをご訪問くださり、
有り難うございます♪
ランキング応援のぽちをお願いします♡
クリック、最高に嬉しいです♪
続きをお読みくださいませ。
マンションのゴミ置き場は
1階にあります。
ゴミ出しは、
お買い物などで外出する
ついでに、、、と
なることもありますが、
読書、録画視聴などに
集中したい時には、
まず、ゴミを出します。
今日も、出してきました。
プラマークのゴミは
プラマーク用に。
ビン、カン、ペットボトル、
段ボールは分けて。
最近、雑紙もできるだけ
分けるように自分を躾け中
捨てても捨てても
勝手に入ってくる
ちらし、DM類は、
空中戦!
マンション1階のロビーは、
平日午後は、もっぱら、
子どもたちの遊びのスペース。
週末や空いている時には、
なだれ込んできた書類の仕分けに
使わせていただきます。
外庭の植栽が見える
適度な広さのスペースは
落ち着く空間。
もう、20年近く、
テレビのない生活を
しているのに、
いまだに届く、
N〇Kさんからのお知らせ。
前回、たしか、
引越し後の住所でも
”テレビなし”とアンケートに
答えたはずなのに、、、。
どうでもよいDMは、
個人情報部分はやぶって
燃やすゴミへ。
その他の部分は、
他のちらし類とともに雑紙へ。
ポスト→ロビー→ゴミ置き場。
家の中に持ち込みません。
ポストの中も空っぽが
気持ちいい!
配達員の方と目が合いませんように 笑
魅惑的なお便りは、
いつでも歓迎です
今日も最後までお読みくださり、
ありがとうございます
応援のぽちっ!をよろしくお願いします♡
有り難うございます♪
やましたひでこ新春セミナー
≪感想シェア会≫
セミナー後、お帰り前にシェアしませんか?
詳細は以下より(あと2名様)
👇
やましたひでこ新春セミナーにこれから
申し込まれる方はこちら(1/31〆切)
👇
ご参加お待ちしています♪
≪福士エリカの断捨離®実践サポート≫
脱皮したい人歓迎!まずは相談してみよう♪
バックナンバーで過去記事をご覧ください。
≪お知らせ≫
「心を洗う 断捨離と空海」読書会第4期
次回は1/24(水)または1/21(日)
👇洋服・写真の断捨離他、様々ご相談は、こちらへ。
≪ウチ、断捨離しました!≫
BS朝日火曜夜9時から放送の
「ウチ、断捨離しました!」は
TVer(見逃し配信)で
翌週火曜夜9時まで観られます。
ご視聴後は、あなたも、
「ウチ断捨離しました!」シェア会に参加しませんか?
「ウチ断捨離しました!」シェア会参加申し込みはこちら。
https://resast.jp/events/834824