おもしろかった~♪
哲学x断捨離セミナー。
==================
ごきげんさまです。
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーの福士エリカです。
このブログをご訪問くださり、
有り難うございます♪
ランキング応援のぽちをお願いします♡
クリック、最高に嬉しいです♪
続きをお読みくださいませ。
行ってきましたよ~
断捨離®のやましたひでこと
文芸批評家の浜崎洋介先生のセミナー。
あっという間の3時間でした。
浜崎先生には、
10月の断捨離塾サロン上で
お目にかかってはいましたが、
生の浜崎先生の”お話しぶり”は、
想像以上におもしろかったです
それはきっと、
浜崎先生が世間の一般常識にとらわれない
自由な視点(立場)からお話くださった
ということもあるかもしれませんし、
私たち、オーディエンスの立場に合わせて
お話くださったからかもしれません。
お話の引き出しは星の数ほどおありで、
その中から、参加者の反応を見て、
「今ここで何を話せば、もっとも有用か?」
を、お考えになりながら、選択して話して
くださっているように感じられました。
浜崎先生とやましたひでこの
話のキャッチボールが、
哲学~断捨離~哲学~断捨離
であるにもかかわらず、
なぜに、
これほどよどみなく展開するのか?
不思議なくらいにスムーズな流れで、
お互いに分けることなく融合している
ようなセミナーでした。
==================
個人的には、冒頭の、
内的自己に切り込まれた社会の
枠組み?価値観?によって、
外的自己が作られていく過程の、
重なる二つの円グラフがとても衝撃的、
かつ、あまりに分かりやすかったです。
様々な視点(立場)にぶれながらも、
もっと積極的には、ゆらぎながらも、
内的自己の直観によってバランスを
取っていく私たち。
内的自己も、社会の枠組みも
大きく包み込む私たちの空間、環境。
自然は常に変化していくものだから
自然と調和することで固着から離れ
自由でいられるのかもしれない。
ああ、あまりに深く濃い内容で、
聞き逃しもたくさんあるに違いない。
録画配信が待ち遠しいです
セミナー終了後、参加者さんたちと。
会場を出ると、少し気温が下がり、
木々がライトアップされていました。
会場付近のカフェで、
参加者さんとリアルシェア会。
半分食べてから気がついた💦大好物のアップルパイ
みなさん、
哲学の話が、”そのまんま断捨離!”
であることに感動なさっていました。
一人一人、印象に残ったことをシェア。
ある方は、
浜崎先生の最後のメッセージ、
「足場を見失わない」が、
心に最もフィットしたそうです。
それぞれの方が、いまいらっしゃる、
トキ、トコロ、立場で、
それぞれのところで心の琴線にふれる。
それが同じだったり、違ったり。
他の人とシェアすることで、
セミナーの体験が
より豊かな体験になっていきます。
シェア会ご参加のみなさま、有り難うございました!
リアルシェア会は、
ほんとうに愉しいですね
そして、来週の録画配信後に、
ズームでのシェア会を開催します。
より多くの人と感想をシェアしたいので
お席を増やしました。
セミナーを視聴して、
他の人とシェアしたくなった方は
以下のリンクよりお申込みください♪
今日も最後までお読みくださり
有り難うございます。
応援のぽちっ!をよろしくお願いします♡
有り難うございます♪
【セミナーの感想をシェアしませんか?】
12/2(土)14時~ ズームシェア会
詳細・お申し込みは以下から👇(みんなでシェアしたいので増席しました)
≪お知らせ≫
「心を洗う 断捨離と空海」読書会第4期
次回は11/29 水曜夜コース 今からでも大丈夫!
👇洋服・写真の断捨離他、様々ご相談は、こちらへ。
👇断捨離実践サポートお試し(3時間より)
メルマガ登録は以下より。
https://resast.jp/subscribe/118802
≪お知らせ≫
12月9日(土)から第二期を開始します。
自分の人生を真剣に生きてみたい方、
思い切って飛び込んでみませんか?
詳細はこちらをご覧ください👇
≪お知らせ≫
やましたひでこ断捨離®集中講義「展開編」フォロー講座
👇詳細はこちらから (残1席)
やましたひでこ断捨離®集中講義「展開編」の内容を十分に理解したい方
≪ウチ、断捨離しました!≫
BS朝日火曜夜9時から放送の
「ウチ、断捨離しました!」は
TVer(見逃し配信)で
翌週火曜夜9時まで観られます。
ご視聴後は、あなたも、
「ウチ断捨離しました!」シェア会に参加しませんか?
「ウチ断捨離しました!」シェア会参加申し込みはこちら。
https://resast.jp/events/834824