日頃、目にしない、
目にしていなかった箇所の汚れに
ぎょっとしてしまいました。
久しぶりに、
お助けマン登場!
====================
ごきげんさまです。
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーの福士エリカです。
このブログをご訪問くださり、
有り難うございます♪
応援のぽちをお願いします♡
クリック、有り難うございます♪
続きをお読みくださいませ。
浴室の入り口。
普段は掃除機をかけていても、
ゴムのクッションのあたりの
汚れが気になって、
今日は、しゃがんで
拭き掃除しました。
久しぶりに、”竹串”の登場。
キッチンペーパーを濡らして
竹串をくるんで使います。
こういう細い隙間がきれいになりました。
で、反対側も掃除しようと
浴室内に入って角を見ましたら・・・
床面は多少汚れていた程度でしたが、
ドアの回転部分の隙間に、
埃がいっぱいたまっているのを
発見してぎょっとしました~
ひゃぁ~、
こんなところに、
こんなに埃がたまっていたなんて
ショック
すごくショック
ドアを開けるときは死角になり、
浴槽の床を拭く時は
下を向いているので
気づきませんでした
まったくの盲点
そういえば、ここは、
引越してきてから一度も
掃除していませんでした
(猛省)
ここも、キッチンペーパーで
くるんだ竹串で、GO!
竹串の太い方→細い方→
最後はペーパーだけを
ぐりぐり押し込んで
汚れを拭き取りました。
落ちてきた埃。
お恥ずかしいほど、
大量の埃が取れました
明日から、高野山詣でです。
出発前に埃を取り除けてよかった
埃が取れて、きれいになると、
気持ちがいいですね
今後は定期的にお掃除します。
清々しい気持ちで
弘法大師様にお会いしてきます
<私のマントラ>
=====================
今日も一ヵ所、魄・福・磨く
=====================
今日も、最後までおよみくださり
ありがとうございます。
応援のぽちをよろしくお願いいたします♡
有り難うございます♪
≪お知らせ≫
絶賛受付中❣
「心を洗う 断捨離と空海」読書会第4期
断捨離的生き方、空海的生き方
から生きる指針を学びましょう!
11/19~ 日曜朝コース
11/22~ 水曜夜コース
≪その他のお知らせ1≫
やましたひでこ断捨離®集中講義「展開編」
フォロー講座を開催中!
みんなでシェアしながら理解と実践を進めます。
私もできる限りサポートします!
👇詳細はこちらから 途中から参加割引あり。
やましたひでこ断捨離®集中講義「展開編」の内容を十分に理解したい方
≪その他のお知らせ2≫
10/31まで、特別価格でお申込み受付中です!
一緒に参加しませんか?(ズームもあり)
【セミナーの感想を一緒にシェアしませんか?】
セミナー参加後は、仲間と一緒に
感想をシェアしませんか?
セミナーで分かりにくかったことも
みんなでシェアしているうちに、
理解が深まるでしょう。
詳細・お申し込みは以下から👇
≪いつもはこちらにアクセス!≫
👇福士エリカ宅でのお茶会、
断捨離実践サポートお試し(3時間)、
メルマガ登録は以下より。
https://resast.jp/subscribe/118802
プログラムに関するご相談は、こちら。
erikadream2020@gmail.com
≪ウチ、断捨離しました!≫
BS朝日火曜夜9時から放送の
「ウチ、断捨離しました!」は
TVer(見逃し配信)で
翌週火曜夜9時まで観られます。
ご視聴後は、あなたも、
「ウチ断捨離しました!」シェア会に参加しませんか?
「ウチ断捨離しました!」シェア会参加申し込みはこちら。
https://resast.jp/events/834824