今日は、冷蔵庫で、

 

 

”知らないおじさん”になりかねない、

あるものの断捨離に貢献する、

 

 

おいし~い一品をご紹介します♡

 


=====================

 

 

ごきげんさまです。

 

 

東京かつしかからお届けします。

 

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーの福士エリカです。

 

 

このブログをご訪問くださり、

有り難うございます♪

 


先に愛しのワンコをぽちっと一押し♡
声援・応援お願いします

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

クリック、有り難うございます♪

 

 

 

これは、私がよく、

メルマガにも掲載している、

 

 

"エリカさんの十八番(おはこ)料理"

 

 

 

「これしか作れないの~?」

 

 

なんて思われたらいやだな、

なんていう

 

 

気持ちを断捨離して

お伝えします笑

 

 

 

ずばり、この一品♡

 

 

 

 

 

タコとアボカドのサラダ~♪

 

 

 

手軽でおいしくて、

たんぱく質、ビタミン豊富♡

 

 

隠し味に、”あるもの”を使います。

 

 

 

食すると、”隠し味”なので、

にわかには分からない。

 

 

でも、美味しいので、

”なに、使ってるんですか?!”

 

 

とよく聞かれます。ふふふ

 

 

 

さぁ、まずは、材料を。

 

 

=====================

材料(1~2人分)

※量はお好みにより加減してくださいね。

 

 

アボカド 1/2個

タコ 約100g

トマト大 1/2個

ミックスビーンズ(無塩)1/2缶

 

(A)

オリーブ油 大さじ1

塩 適宜

”あるもの” 適宜

 

レモン汁 適宜

 

イタリアンハーブミックス

もしくは、パクチー 適宜(なくても可)

 

=====================

(作り方)

 

アボカドを一口大にカットし、

レモン汁(ポッカレモンでも可)を

まぶしておく。

 

 

ボウルに(A)を入れ、

さっとかき混ぜる→(B)

 

 

(B)に、

レモン汁をまぶしたアボカド、

一口大にカットしたタコとトマト、

ミックスビーンズを入れる。

 

 

さっと混ぜ合わせたら、

出来上がり❣

 

 

トッピングに、あれば、

イタリアンハーブ、もしくは、

パクチーを載せる。

 

=====================

 

”あるもの”とは、香辛料です。

 

 

なにか、分かりますか?!

 

 

 

(Thinking time♪) 20秒ほど♡

 

 

 

 

<ヒント>

7振りくらいが適量です。

 

 

 

分かりましたか?

 

 

 

答えは・・・

 

 

 

じゃ~ん。

 

 

 

 

 

タバスコ、でした!

 

 

 

7振りくらいしても、

分からないくらい

料理になじみます。

 

 

まさに、隠し味。

 

 

少し前に切らしていて、

今日、買いに行きました。

 

 

久しぶりに使ったので

 

嬉しくなって

 

倍の14振りくらい

してしまいました💦

 

 

さすがに、辛みが分かって

”隠し味”とはなりませんでした爆  笑

 

 

それでも、美味しかったです!

単に、私が辛いもの好きなだけか?!

 

 

 

ビンに賞味期限の記載が

なかったので

 

 

賞味期限がないのかと

思っていましたが、

 

 

今日、箱をよく見ると、

記載されておりました。

 

 

 

 

2028年3月7日ってことでしょうね?

 

 

今から4年半も先です。

 

 

 

この料理に出会う前は、

 

 

昔の純喫茶風に、

スパゲッティー・ナポリタンを

 

 

作る時くらいしか

活躍しなかったので、

 

 

相当長い期間、

冷蔵庫に鎮座していたのです。

 

 

”いったい、このタバスコ、

いつになったら使い切れるの?”

 

 

って感じだったのですが。

 

 

この一品に出会ってから、

わが家での回転率が

格段によくなりました。

 

 

 

パッケージのデザインが

かわいいので、

 

 

箱を捨てる前に、

 

 

他の側面も、記録方々、

掲載しておきます。

 

 

 

 

 

アメリカ原産。

 

 

 

 

おすすめ料理は、

 

 

 

 

 

アボカドは輸入物が

通年出回っています。

 

 

トマトの旬は、春~初夏、

秋~初冬だそうですびっくり

 

 

ということは、

タコが手に入れば

通年、愉しめますね。

 

 

白ワインとは相性抜群の

この一品♡

 

 

ぜひ、一度、お試しあれ❣

 

 

 

今日も、最後までおよみくださり

ありがとうございます。

 


役に立ちましたか?

立っても立たなくても、ぜひぜひ

ワンコをぽちっと応援お願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

有り難うございます♪

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

 

≪お知らせ≫

10月10日から始まる、

やましたひでこ断捨離®集中講義「展開編」

 

を10倍愉しむための、

フォロー講座を開催します。

 

もし、この講義を受講されるなら、

一緒に復習して学びを深めませんか♪

 

👇詳細はこちらから

https://resast.jp/page/consecutive_events/29543

やましたひでこ断捨離®集中講義「展開編」の内容を十分に理解したい方

 

 

👇福士エリカ宅でのお茶会、

断捨離実践サポートお試し(3時間)、

メルマガ登録は以下より。

https://resast.jp/subscribe/118802

 

 

 

プログラムに関するご相談は、こちら。
erikadream2020@gmail.com

 

 

≪ウチ、断捨離しました!≫

BS朝日火曜夜9時から放送の

「ウチ、断捨離しました!」は
TVer(見逃し配信)で

翌週火曜夜9時まで観られます。

 

 

ご視聴後は、あなたも、

「ウチ断捨離しました!」シェア会に参加しませんか?

 

「ウチ断捨離しました!」シェア会参加申し込みはこちら。

 https://resast.jp/events/834824