この夏、すっかりお気に入りになった

カーゴパンツ。

 

 

<訂正>

以前のブログで、私がベイカーパンツと

呼んでいたのは、

 

正しくは、カーゴパンツでした。

お詫びして訂正いたしますm(__)m

 

 

<ベイカーパンツとカーゴパンツの違い>

ベイカーパンツは腰回り前方に大きなポケット

がついています。

 

カーゴパンツは、太もも脇に蓋つきなどの

立体的なポケットがついています。

 

 

もともと、

ベイカーパンツ=パン職人の作業着

カーゴパンツ=貨物船乗組員の作業着

だったそうです。

 

 

なので、

以下の写真のパンツは”カーゴパンツ”です♪

 

 

 

 

 

今日もご訪問、ありがとうございます。

 

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーのエリカです。

 

 

先にワンコをぽちっとしてくださると

嬉しいです❣

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

クリック有り難うございます!

 

 

 

どちらも、もともとは

作業着(ワークパンツ)でしたが

 

 

いまでは、

すっかり日常着・おしゃれ着として

ファッションに取り入れられています。

 


 

メンズライクな作りのパンツなので

トップスは少しフェミニンな要素を

加えてもおもしろいミックスになりそう。

 

 

とっても履きやすいパンツで

この夏はヘビロテしましたが

 

 

洗濯している時など、

時々はおウチマダム風に、

 

 

こんなのは、いかが♡笑

 

 

 

 

こちらも、トップスは

ただのスポーツTシャツですが

 

 

ロングスカートのシルエットが

フェミニンなので、

 

 

適度に甘辛ミックスに

なっているでしょうか?!

 

 

なってない?笑

 

 

 

服は身体を包むもの。

身体から一番近いおウチ。

 

上下とも着心地は満点です!

 

 

もちろん、

おウチの居心地も満点です❣

 

 

 

話を戻しまして。

 

 

ベイカーパンツもカーゴパンツも

綿素材を使用していることが多いので

”夏物”のイメージがあったのですが 

 

 

どうやら、様々な素材で、

秋冬物も出回っているようです。

 

 

今年の秋冬物でも、

ベイカー/カーゴパンツに

挑戦してみようっかな♡

 

 

 

今日も、最後までおよみくださり

ありがとうございます。

 

 


お帰り前にワンコをぽちっとしていただけ

ますと、ワンコも私も喜びます❣

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

有り難うございます♪

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

👇福士エリカ宅でのお茶会、

断捨離実践お試し(3時間)、

メルマガ登録は以下より。

https://resast.jp/subscribe/118802

 

 

 

プログラムに関するご相談は、こちら。
erikadream2020@gmail.com

 

 

≪お知らせ≫

 

BS朝日火曜夜9時から放送の

「ウチ、断捨離しました!」は
TVer(見逃し配信)で

翌週火曜夜9時まで観られます。

 

 

ご視聴後は、あなたも、

「ウチ断捨離しました!」シェア会に参加しませんか?

 

「ウチ断捨離しました!」シェア会参加申し込みはこちら。

 https://resast.jp/events/834824