昨日、髪を切りました。

 

 

この、猛暑の中、

亀有から外苑前のヘアサロンまで

 

 

わざわざ出かけて行ったのには

二つの理由があります。

 

 

 

 

 

 

ごきげんさまです。

 

 

断捨離®Tシャツで

葛飾・足立エリアに出没している

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーの福士エリカ です。

 

 

このブログをご訪問くださり有り難うございます。

 

 

 

 

一つ目の理由は、

突然髪を切りたくなったから。

 

 

私の場合、

髪の毛を切りたくなったら

すぐにでも切りたくなってしまう。

 

 

髪を切るタイミングは予測不可。

それで、いつも「次の予約」をしないのです。

 

 

 

「だったら、家の近所の美容室の方が便利ね」

と、なんどか、数軒、試してはみたのですが。

 

 

何かが違う。

 

 

 

 

 

 

私は担当のスタイリストさんを決めずに

いろんな方にカットしていただいています。

 

 

今回は、前回、ベリーショートにしていただいた

のが気に入ったので同じスタイリストの松尾さん

をご指名。

 

 

4日前に電話したら運よく直近で予約が取れた

のが昨日でした。

 

 

松尾さんと今回はどういう髪型にするか

創作しながら話していて言われたこと。

 

 

 

「前とまったく同じようにはできないのです」

 

 

 時間が変わる、人も変わる、気分も変わる・・・

 

 

 

 

これだな、私が遠路、このお店までくる

理由は。

 

 

 

「いま、ここ」の変化をともに愉しんでくれる。

 

 

その場で創作してくれる。

 

 

 

 

あらっ、これ、断捨離と同じだわ。

 

 

「新しい自分」を創作するのは、

常に「過激な路線」を選択するのとは違います。

 

 

「過激にやってください」と言えば、

いくらでもやってくださるお店でもありますが。

 

 

 

いま、おさえめの自分を表現したいのか、

切れ味満点の自分を表現したいのか、

その中間か?!

 

 

 

昨日の私は、

前回のスタイルをリピートしたい気持ちと

少し新しいスタイルにも挑戦したい気持ちと

半々でした。

 

 

 

シャンプーしながら、

そこらへんの”微妙な気分”

うまくつかんでいただいて、

 

 

前回と似た方向で

前髪ぱっつんに落ち着きました。

 

 

 

 

 

 

断捨離でいうところの、

 

 

「自分軸」と「時間軸」が交差する

ヘアサロン、Twiggy.

 

 

また次回も愉しみです^^

 

 

 

≪お知らせ≫

 

BS朝日火曜夜9時から放送の

「ウチ、断捨離しました!」は
TVer(見逃し配信)で

翌週火曜夜9時まで観られます。

 

 

ご視聴後は、あなたも、

「ウチ断捨離しました!」シェア会に参加しませんか?

 

「ウチ断捨離しました!」シェア会参加申し込みはこちら。

 https://resast.jp/events/834824

 

 

 

 

今日もお読みくださり

有り難うございます♡

 

 

お読みになりましたら、

「読んだよ~!」とワンクリックして

応援いただけますと明日への励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

全国トレーナーさんのブログはこちらから。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

👇福士エリカ宅でのお茶会・メルマガ登録は以下より。

https://resast.jp/subscribe/118802

 

 

 

※今週(7/30~)は、「第2章空海の生涯」を朗読中。

※途中からでも参加できます!(日水金)お申し込みは以下より。

 

プログラムに関するご相談は、こちら。
erikadream2020@gmail.com