ごきげんさまです。

 

 

1日23時間ごきげんを目指す

断捨離®トレーナーの福士エリカ です。

 

 

 

私のブログをご訪問くださり、有り難うございます♡

 

 

今日の東京は、朝からとてもよいお天気で。

 

朝陽を浴びて満開のラベンダー

 

 

日中の最高気温は32℃くらいまで上がったようです。

 

 

そして、ついに、シャイな私が(←自分で言うのも、ですが笑)

 

 

この暑さに背中をおされて、断捨離Tシャツを着て、葛飾デビューを果たしました!

 

 

 

まずは、2か月ぶりに参加した、「スポーツボイス」の会場へ。

 

 

いざ、断捨離Tシャツを着て、外に出ると思うと、案外勇気がいるものですね💦

(あ、自意識過剰?でも、真っ赤だし、”断捨離”の字がでかいしね・・・)

 

 

で、朝9時にはもう半袖TシャツでOKな天候だったけど、小心者の私は、白いブラウスを羽織って出かけたのでした^^;

 

 

会場は、自宅から自転車で20分くらいの地区センターの大ホール。

 

会の規則でいまだマスク着用のお触れが。

 

 

そこではもちろん、Tシャツ1枚になって、ストレッチやら筋トレを。

 

 

休憩時間には、二人のお仲間が近寄ってきて、自然と断捨離のお話に^^

 

 

やれ、「着物が捨てられない」、「捨てて後悔したことがある」など、断捨離あるあるのお話ではありましたが、そのうちのお一人が、

 

 

「断捨離って、哲学なのよね~」 と言ってくださり、

 

 

思わず、「そうなのよ!」と力が入ってしまったわたし。

 

 

断捨離の真髄も、少しずつ、巷に浸透しているようです。

 

 

 

トレーニング終了後、お仲間に後ろ姿の写真を撮ってもらいました。

 

 

”ひでこさんポーズ”で決めてみました笑

 

 

ストレッチで汗をかき、正午くらいには真夏のような天気で、帰り道は半袖Tシャツ以外の選択肢はなし!

 

このまま、自転車で帰って、帰路、スーパーに立ち寄ってお買い物^^

 

 

やってしまえば、案外、大丈夫❣

 

 

 

羞恥心を手放して~ 過剰な自意識を手放して~

 

 

これも、”修行”の一環か?!

 

 

まぁ、自分が思うほど、人は私のことを見ていないはずだから。

 

 

でも、おウチの隣のスーパーは、まだちょっと恥ずかしいなぁ~💦💦

 

  

 

今日もお読みくださり、有り難うございます♪

 

 

メルマガでは、お得・おもしろ情報発信中❣

ご購読はこちらより。