今日、”はじめて”、すいかのブロックを
買いました。
すいかというと、
子どもの頃、夏に、大きなまるごとのすいかを
家族で切り分けて食べたことを思い出します。
すいか=まるごと
というイメージがありましたが、
はじめて「カットすいか」なるモノを買って、
なんだか、ちょっと嬉しいです。
ごきげんさまです。
すべての人が命を輝かせるお手伝い
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーの福士エリカです。
話はがらっと変わりますが、
今日から、”かつしか健康チャレンジ”という
事業に参加します。
葛飾区と、(株)タニタヘルスリンクの協働事業で、
「歩くこと」だけでなく、「食事」、「心」、「歯科衛生」
も実施内容に組み込まれているところが新しいところ。
「応募者多数の場合は抽選」でしたが、
ラッキーにも、当選❣
50名の葛飾区民(または在勤・在学者)とともに、
今日から来年2月末まで、10カ月間、
取り組みます。
今日から毎日、歩数、食事内容、体組成などを
アプリを使って送信し、日常の活動と健康状態を
追跡します。
スマホの画面に歩数がカウントされるので、
歩くのが楽しくなりますね♪(←単純な私^^;)
64歳以下の女性の推奨基準歩数は8,500歩で、
8,500歩を越えると5ポイントが加算されます。
ちなみに、今日の私の歩数は、9,184歩で、
無事、目標値クリア~❣
お買い物にも自転車ではなく歩いて行ってきました。
さて、カラダと心にどんな変化が訪れるのか?
今後が愉しみです
今日も素敵な夕暮れどきを
今日も最後までお読みくださいまして
有り難うございます。
ランキングに参加中です。
どうぞ、応援のワンクリックを💛
全国トレーナーさんのブログはこちらから。
≪ご案内≫
その1:やましたひでこの断捨離本を読んで行動に移したいあなたへ。
プログラムの詳細・お申込みはこちら☟
その2: ご提供サービス
福士エリカの断捨離®実践半日コース
https://resast.jp/stores/article/23369/32586 |
福士エリカの断捨離®実践1DAYコース
https://resast.jp/stores/article/23369/32589 |
福士エリカの「新しい自分を創る」断捨離®実践3ヵ月サポート
https://resast.jp/stores/article/23369/29644 |
すべてのお問い合わせはこちらへ☟
erikadream2020@gmail.com
≪断捨離®トレーナー全体の活動≫
やましたひでこ公認断捨離®トレーナーの
ZOOMお茶会、講演会、読書会など
気軽に楽しめる