飛び石連休二日目の東京の空は、
真っ青な、”五月晴れ(さつきばれ)”。
文字通り、明日から5月。
この季節は、ほんとうに爽やかで気持ちがいい!
こんな気持ちのよい季節には、
ウキウキと外に出かけたくなりますね^^
今年は、ちょっと事情が違うので、
連休中も家に滞在、ついでに集中断捨離!
という方もいらっしゃるのではないかと思います。
そんな方に、今日は、超簡単で栄養満点。
お一人様でもご家族全員でも楽しめる、
ランチレシピのご紹介です。
ごきげんさまです。
すべての人が命を輝かせるお手伝い
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーの福士エリカです。
今日、ご紹介するのは、こちら!
≪釜揚げしらすと大葉のピザ≫
完成品を先に見せちゃいますね。
土台は、市販のピザシートでも、それに準ずる
ものでもいいと思います。
私は、ガスレンジの魚焼きグリルで焼くので、
ちょうどいいサイズの、市販のナンを使いました。
注:ピザシートがなければ、食パン、ライ麦パン、
フランスパンなど、なんでも応用可能と思います。
①両面を軽く焼きます。
②表面に、とろけるチーズをのせて
さらに熱を加えます。
注:私は、モッツアレラチーズを使いましたが、
とろければなんでもOK。チーズがお手元にない方は、
バター、オリーブオイルなどでもいいかも。試してみてね。
③チーズがとろけたら、外に取り出して、
大量のしらすと大葉の千切りをトッピングして
できあがり❣
そう、”大量のしらすと大葉”
ここがポイントです!
右側:大葉ちょっと多め(;'∀')。左側にも大葉をのせます。
事前に大葉の千切りを作っておけば、
たとえ、集中断捨離の途中でも、
包丁、まな板を使わずに3分ほどで
できちゃいますよ♪
チーズやしらすに適度な塩分があるので
調味料もいっさい加えません。
タバスコはお好みで。
でも、このやさしい味のマリアージュには
タバスコなしの方がおススメです❣
ちなみに、おじゃこでも代用できそうですが、
このソフトな食感には、やはり、”釜揚げしらす”が
断然、おススメです。
他のモノは代用できても、しらすと大葉は必須かな~
と思います。
お好みで、いろいろ試してみてくださいね。
実は、このレシピ。
あるレストラン(以下)からのパクリです(;'∀')
Mr. Farmer @駒沢公園
ファーマーさん、有り難う
今日も素敵な一日を
今日も最後までお読みくださいまして
有り難うございます。
ランキングに参加中です。
どうぞ、応援のワンクリックを💛
全国トレーナーさんのブログはこちらから。
≪ご案内≫
その1:やましたひでこの断捨離本を読んで行動に移したいあなたへ。
プログラムの詳細・お申込みはこちら☟
その2: ご提供サービス
福士エリカの断捨離®実践半日コース
https://resast.jp/stores/article/23369/32586 |
福士エリカの断捨離®実践1DAYコース
https://resast.jp/stores/article/23369/32589 |
福士エリカの「新しい自分を創る」断捨離®実践3ヵ月サポート
https://resast.jp/stores/article/23369/29644 |
すべてのお問い合わせはこちらへ☟
erikadream2020@gmail.com
≪断捨離®トレーナー全体の活動≫
やましたひでこ公認断捨離®トレーナーの
ZOOMお茶会、講演会、読書会など
気軽に楽しめる