いま、体内の有害物質のデトックスを
しています。
カラダの中は見えないので、
自分のカラダの外側に出ている症状をよく見て
カラダの内側の声に耳を澄ませます。
窓辺に置いたリーガルベゴニア。枯れたり咲いたり、もう1ヵ月以上、目を楽しませてくれています。
ごきげんさまです。
すべての人が断捨離®の実践をとおして
命を輝かせるお手伝いをします。
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーの福士エリカです。
今朝、最近、寝室になった東側の洋室の
窓拭きをしようと近づいて、ふと、
窓枠の汚れに気がつきました。
BEFORE
これまであまり使っていなかった部屋。
レースのカーテンに覆われていると
見えにくい部分です。
かなり汚れていて驚きました。
”私の血管の中も、こんなふうに
有害物質で汚れているのだろうか?”
(心のつぶやきです。)
思わず、手にしたガラス磨き用の洗剤と
雑巾とでこすってみると、
すっかりきれいに汚れが取れました。
AFTER
”ああ、気持ちいい!
私のカラダの中も、こんなふうに
きれいになればいいな。”
一つ目につくと、次々目につきます。
BEFORE
同じ部屋の出入口付近
AFTER
クローゼットの上もきれいにしました。
これまで見ようとしてこなかった
カラダの中の見えない部分に
フォーカスすると
家の中の、見えにくい部分にも
目が行くようになりました。
これも、相似象ですね。
カラダの中も、
家の中も、
どんどん、きれいにしていこう!
ついでに東側の窓(本当はこちらが先だったけど)
と、西側の窓を拭き掃除。
”ほんの5分”のつもりで始めましたが、
かれこれ、30分~1時間近く掃除していました。
おかげさまで、家の内外ともにすっきり!
でも、ほどほどに。やりすぎは禁物です。
モノでも、汚れでも、
最初は、目の前の気になったところから。
”ほんの5分から”でもいいんです。
その先は流れにまかせて
愉しんで断捨離®しましょう
今日も最後までお読みくださいまして
有り難うございます。
ランキングに参加中です。
ピピっときたら、ワンクリックをお願いします
全国トレーナーさんのブログはこちらから。
≪ご案内≫
その1: 2月初月無料 お試し「自在力」読書会。
※3月コースも募集予定。
プログラムの詳細・お申込みはこちら☟
その2: 「自分の言葉」を見つめ直し、夢や希望を実現する
言葉に入れ替えたい方、この指とまれ。 まだ間に合います!
プログラムの詳細・お申込みはこちら☟
その3: 読書会に、いますぐに入会したい方はこちら。
プログラムの詳細・お申込みはこちら☟
その4: ご提供サービス
福士エリカの断捨離®実践半日コース
https://resast.jp/stores/article/23369/32586 |
福士エリカの断捨離®実践1DAYコース
https://resast.jp/stores/article/23369/32589 |
福士エリカの「新しい自分を創る」断捨離®実践3ヵ月サポート
https://resast.jp/stores/article/23369/29644 |
すべてのお問い合わせはこちらへ☟
erikadream2020@gmail.com
≪断捨離®トレーナー全体の活動≫
やましたひでこ公認断捨離®トレーナーの
ZOOMお茶会、講演会、読書会など
気軽に楽しめる