先日、初めて長財布を買いました。
手になじんで、さっそく大のお気に入りに
☆
ごきげんさまです。
すべての人の命を輝かせるお手伝い
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーの福士エリカです。
あなたは長財布派?
それとも、二つ折り財布派?
私はずっと、二つ折り派でした。
理由は、
その方がコンパクトだから。
先日まで使っていたお財布は
実は二代目。
張り感があるのに柔らかい上質の皮。
ワインレッドの落ち着きのある深い色。
お札とコイン入れの向きが同じで
同時に取り出しやすい使い勝手のよさ。
三拍子そろった”大のお気に入り”で、
リピートしました。
このお財布。
20年近く使っていますが、本当に丈夫で、
まだまだ使えそうです。
(前職で開発途上国に赴任した時は違うお財布を使っていました。)
よく、”金運アップには長財布がいい”
なんてことも言われますが、
「私はこの財布」
と、決めていたので
よそ見をすることなく使っていました。
次に新しいお財布に更新するのは
2年後の還暦祝い? (還暦・・・💦)
なんて思っていたのですが。
最近、自分の腰を痛めて腰を伸ばせず、
つらかったこともあって、
ふと、「二つ折り財布だと、お札はずっと
腰を曲げたままなんだなぁ・・・」 なんて
実感込めて感じられるようになりました笑
それに、
長財布=お札もカードもたんまり入る
=大きい・重い・かさばる
と思い込んでいましたが、
すっきりしたデザインのものもあるのですね。
先日、見つけたものがこちら。
少し落ち着きのある色ですが、
色のグラデーションが気に入りました。
そして、持った時の、皮の”肌触り”がなんとも
いいんです^^
やわらかくて肌になじむ。
カード入れが6枚限定というところも
小銭入れがすっきりしているところも気に入りました。
ダンシャリアンにはピッタリの
すっきりデザインです♪
おまけに、中もツートンカラーでかわいいし。
すっかり気に入りました→ ごきげんな私^^
で、思ったんです。
これで”金運アップ”したら、
最高にしあわせ ではあるけれど
やはり、持ち主が心から気に入って、
使うたびに気持ちよくごきげんになれる。
これが、なんといっても
”一番の開運”なのではないかと。
やましたひでこ著の「自在力」には
こんなことが書かれてあります。
”お金とは、エネルギーそのもの
エネルギーとは、出していく、つまり、
使っていくために存在しているということ。”
(「自在力」より)
お財布もお気に入りのものを悦んで使う。
そのお財布に入ってきたお金さんを
悦んで歓迎し
そのお財布から出ていくお金さんを
悦んで送り出す。
これが、しあわせの好循環を招くのですね。
断捨離は、新陳代謝。
お金の流れも新陳代謝なのです。
さて、あなたは、「お気に入り」のお財布、
使っていますか?
お金(エネルギー)の流れを愉しんで
いるでしょうか?
今日も最後までお読みくださいまして
有り難うございます。
ランキングに参加中です。
よろしければ、応援のワンクリックをお願いします
全国トレーナーさんのブログはこちらから。
≪ご案内≫
その1: 2月初月無料 「自在力」読書会、スタートしました!
プログラムの詳細・お申込みはこちら☟
その2: 「自分の言葉」を見つめ直し、夢や希望を実現する
言葉に入れ替えたい方、この指とまれ。
プログラムの詳細・お申込みはこちら☟
その3: 読書会に、いますぐに入会したい方!
プログラムの詳細・お申込みはこちら☟
その4: わが家のリフォーム
「葛飾モンパルナスプロジェクト」連載中
その5: ご提供サービス
福士エリカの断捨離®実践半日コース
https://resast.jp/stores/article/23369/32586 |
福士エリカの断捨離®実践1DAYコース
https://resast.jp/stores/article/23369/32589 |
福士エリカの「新しい自分を創る」断捨離®実践3ヵ月サポート
https://resast.jp/stores/article/23369/29644 |
すべてのお問い合わせはこちらへ☟
erikadream2020@gmail.com
≪断捨離®トレーナー全体の活動≫
やましたひでこ公認断捨離®トレーナーの
ZOOMお茶会、講演会、読書会など
気軽に楽しめる