大晦日の今日。
朝は、いつもと同じ近所の体操会場で、
今年最後の「ラジオ体操」で始まりました。
写真、撮り忘れましたが、
西の夜明け空に、うつくしい満月が見えていました。
☆
満月のような、熟したトマト
ごきげんさまです。
すべての人が命を輝かせるお手伝い
断捨離®トレーナーの福士エリカです。
体操帰りに
駅前のベーカリーで
米粉の食パンを買いました。
あ~、開いていてよかった!
新年は、3日から営業とのことです。
食料品の買い出しは
2日前に終えていたので、
冷蔵庫には
そこそこの食材が入っています。
それでも、
「大晦日の夜にはおいしい魚が食べたいな~」
なんて、ちらりと欲が走りましたが
「いまある十分な食材で何か作りたい!」という、
もう一人の声。
今年最後のメルマガ執筆に集中しているうちに
夕暮れ時に近づいていき・・・
「やはり今日は、今ある食材で何か作ろう!」
という気になりました。
大晦日らしい食材で愉しむもよし。
普段とあまり変わらない食材で、
今、自分の心とカラダが欲するものを
食するのもよし!
臨機応変。
自由自在に。
ということで、
作りましたのは
まっかなトマトとツナのスパゲッティ
いつもは100g程度のパスタ。
今宵は、ちょっと控えめの90g
他のごちそうも食べたいのでね^^
これが今年の、「年越しそば」なるかな?
盛り付けは、いつもの半分の量でお上品に。
でも、おかわりしたので
食べた量は変わらず
お昼を抜いたので
激烈に、うまいっ!!
ワイングラスは
いつもより2周りくらい大きなグラスで
ゆったりと。
出窓には
お誕生日にいただいたお花が。
わが家にはテレビがないので
紅白も、ゆく年くる年もありませんが
”お気に入りの本”で
静かな時を過ごします。
本も読まずに、
ぼ~っと過ごすのも、また愉しいんです^^
みなさま、
今年1年、いろいろとお世話になりまして
誠に有り難うございました。
来年は、いまから、
”さらなる飛躍の年”の予感です♪
来年も、どうぞよろしくお願いいたします
今年も最後までお読みくださり、
ありがとうございます。
ランキングに参加中です。
応援のワンクリックがとても嬉しいです
全国トレーナーさんのブログはこちらから。
わが家のリフォーム
「葛飾モンパルナスプロジェクト」絶賛連載中
≪ご案内≫
古澤貴子と福士エリカの
「俯瞰力」オンライン読書会
断捨離にご関心のある方なら、
初心者の方でも、熟練者の方でも大歓迎!
「新・生き方術 俯瞰力」 やましたひでこ著、マガジンハウス
<概 要>
次回:2021年1月5日(火)
毎週火曜・土曜 午前9:00~10:00(開場8:55)
リード:古澤貴子断捨離®チーフトレーナー
福士エリカ断捨離®トレーナー
会場:Zoom オンライン
お問い合わせは以下へ。
erikadream2020@gmail.com
≪ご提供サービス≫
新春断捨離実践ベーシック講座
※断捨離®の「基本のき」を徹底的に学びます。
※知識を日常の知恵に落とし込むため、期間中は
ラインサポート無制限!
1/10(日)、1/17(日)、1/31(日)
午前10:00~12:00 @Zoom
募集:3名様(残席2名様)
34,000円(税・最新テキスト代込)
お問合せ→erikadream2020@gmail.com
福士エリカの断捨離®実践半日コース
https://resast.jp/stores/article/23369/32586 |
福士エリカの断捨離®実践1DAYコース
https://resast.jp/stores/article/23369/32589 |
福士エリカの「新しい自分を創る」断捨離®実践3ヵ月サポート
https://resast.jp/stores/article/23369/29644 |
≪お知らせ≫
やましたひでこ公認断捨離®トレーナーの
ZOOMお茶会、講演会、読書会など
気軽に楽しめる