多くの人が「すっきりした空間」に
住まいたいと願います。
では、あなたにとって、
「すっきりした空間」とは
どんな空間なのでしょうか?
BUMIPUTRAによるPixabayからの画像お借りしました。
ご訪問、ありがとうございます。
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーのエリカです。
「すっきりした空間」。
たとえば、「ホテルのような空間」?
私も以前はあこがれました。
無駄な物がいっさいない。
自分のお気に入りのものだけが
ある、ホテルのような空間を。
画像は帝国ホテルのHPからお借りしました。
ただ、旅行に行った時と違って
家の機能は寝室だけではありません。
あなたは家の空間で
何をしたいですか?
ある、著名な作詞家先生は
帝国ホテルのスウィートルームを
自宅代わりにしていたそうです。
お客様も多かったのかもしれませんし。 画像お借りしました。
なんでも、都内に立派な本宅を
お持ちだったそうですが
物が多くて
作詞に集中できなかったとか。
この場だから様々なインスピレーションが湧いたのかもしれません。 画像お借りしました。
ところで、先週から
断捨離実践3ヵ月フルサポートを
始められたばかりのH様。
初回のご自宅訪問では
リビングをすっきりさせて
「家族でくつろぐ場」
を創りたいとおっしゃっていました。
そして、その4日後。
以前購入して
まだ使ったことがなかった
「麻雀セット」を初めて
ご家族5人で使ってみたそうです^^
あ、麻雀の定員は4人ですから
一番下のお子さん(小1)は”お豆さん”ですね笑
Irina IlinaによるPixabayからの画像 お借りしました。
H様いわく、
「”家族でくつろぐ場”の
具体的なイメージが持てました」
「リビングをすっきりさせて
家族で麻雀を愉しむ。」
具体的なイメージって
行動を促進させる力があります。
ダイニングテーブルの上に
物が載っていたら
麻雀台が置けないですしね
そして、そのイメージは
その人(家族)だけのオリジナル。
他の人(家族)と比べる必要は
まったくありません。
H様、その調子です!
「お家をこうしたいな」というイメージ、
ありありと描いてまいりましょう。
私も昔やりました、家族麻雀^^ VEAX1971によるPixabayからの画像お借りしました。
もしあなたが、
「そうは言ってもなかなか具体的な
イメージが湧かないな」という所にいらしたら
それでもOKです!
まずは、動いてみましょう。
不要な物で
簡単な物から捨ててみましょう。
そうすると、空いたスペースに
”気”が入って
思わぬインスピレーションが
湧くかもしれません。
そう、H様のように。
ぜひ、試してみてください。
今日も最後までお読みくださり
ありがとうございます。
≪ランキングに参加しています≫
応援のポチ、よろしくお願いします
こちらは断捨離トレーナーのブログ一覧に飛びます。
【断捨離実践パーソナルサポート】
もう一人で悩まないでください!
お客様のご事情に合わせて、私が伴走します。
詳細・お申込みは→💛💛
「もっと具体的に知りたい方」お問合せは→☆
≪ご自宅訪問1日お試しコース≫
断捨離トレーナーと一緒に行う断捨離
実践を一度、体験してみたい方。
お申込み→💛
お問合せ→☆
*****************
【オリジナルお茶会】
3名様以上からお申込み承ります。
(飲食代は各自負担)
お問い合せ→☆
*****************
水曜夜9時から、
「ウチ断捨離しました!」 BS5
3/30から毎週月曜夜8時~放送に
なります!
*****************
【2020年やましたひでこ講演会】
3月31日(火) 大阪(大阪市内) ※受付中
4月10日(金) 高知(高知市内) ※受付中
5月15日(金) 沖縄(那覇市内)
6月17日(水) 札幌(札幌市内)
8月24日(月) 鹿児島 (鹿児島市内)
10月15日(木) 東京(中央区)
≪詳細・お申し込み≫
https://in.yamashitahideko.com/dntl2020
*****************
一般財団法人 断捨離®のFecebook
断捨離トレーナーの自宅写真が見られます。
*****************