あなたのお家に

カレンダー、いくつありますか?

 


わたしの家には、3つ汗

 

 

 

それら全部、使っていますか?

 

 

・・・。

 

 


 

 

ごきげんさまです。

 

 

私のブログを見つけてくださり

ありがとうございます。

 

 

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーのエリカです。

 

 

 

 

写真の卓上カレンダー。

 

 

 

昨年末に化粧品店で買い物を

した時についてきたプレミアム。

 

 

その時すでに卓上カレンダーを

ひとつゲットしていたので

 

 

あやうい予感はしたのですが笑

 

 

 

その、うつくしい表紙に負けて

受け取ってしまいました💦

 

 

もしかしたら、読者の方の中にも

同じものを持っていらっしゃる方がいるかも?

 

 

 

”ついてきた”と言っても

店頭でいただいたわけだから

 

 

その時に”要りません”と

断ることもできたのだけれど・・・。

 

 

お花のデザインに弱いんです笑い泣き

 

 

 

洋間の引き出しの上に

置いてみました。

 

 

これが全然見ないのよね?

 

 

 

もうひとつ。

壁掛け用のカレンダー。

 


こちらも、とっても素敵な

お花の絵のデザインで・・・ ほっこり

 

 

 

こちらは、ある特典で

自宅に郵送されてきました。

 

 

だから、

一方的になだれ込んできたのだけれど

捨てない選択をしたのは自分ショック

 

 

しかも、これまでカレンダーなど

掛けたことがないキッチンの壁に

掛けてみた。

 

 

なんとか使おうとして。

 

 

でも・・・。

 

 

目線が行かないところに

掛けたところで

 

 

ほとんど見ないチーン

 

 



眺めれば うつくしいデザイン。

 

 

あれば便利?というほどでもない。

 

 

 

れっきとした

「なくても、大丈夫!」グッズ

なのでした。

 

 

 

で、お花のデザインを

ひととおり堪能し

 

 

今日、二つのカレンダーを

断捨離することにしました。

 

 


 

入ってくる時、

 

入れない。

 

 

 

入ってきた時、

 

捨てる。

 

 

 

その判断をとっさにできれば

それに越したことはないけれど。

 

 

 

すぐに判断・決断できない時は

 

 

少し後に、もう一度、見直して

問い直せばいいのですね。

 

 

 

ただ、

 

 

カレンダーのように

使用期限がある物はいいですが

 

 

他の物は、いったん保留したが最後、

そのまま、お家に「居座ってしまう」

ことも多いので

 

 

「保留グッズ」だと分かるようにして

保留するのがいいです。

 

 

そして、期間を決めて

その時が来たら、もう一度、

向き合ってみるといいですね。

 


さあ、今日は試しに

家にある使っていないカレンダー、

 

 

見直してみませんか?



今日も最後までお読みくださり

ありがとうございます。

 

 

≪ランキングに参加しています≫

ポチっと応援、よろしくお願いしますドキドキ

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

こちらは断捨離トレーナーのブログ一覧に飛びます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

≪お知らせ≫

≪だんしゃべりお茶会≫

日時:2/21(金) 14:00~16:00

    3/13(金) 13:00~16:00

会場:銀座のカフェ(お申込み後お知らせします)

定員:各3名様

参加費:2,000円  ※税、飲食代別途

お申込みはこちら→

*****************

≪断捨離実践3回講座≫

断捨離の基本を3回に分けて学びながら、

期間中、自宅で断捨離を実践します。

日時:3/1(日)、3/15(日)、3/29(日)、10:00~12:30

※終了後、ランチ・レビュー会(14:00頃まで)

会場:トレーナー自宅(最寄り駅千代田線綾瀬駅)

定員:3名様 (女性限定のサービスです)
参加費:32,000円 

     ※ランチ、期間中ラインサポート付(税別)

お申込みはこちら→☆☆☆

================

【2020年やましたひでこ講演会】

3月31日(火) 大阪(大阪市内) ※受付開始

4月10日(金) 高知(高知市内) ※受付開始

5月15日(金) 沖縄(那覇市内)

6月17日(水) 札幌(札幌市内)

8月24日(月) 鹿児島 (鹿児島市内)

10月15日(木) 東京(中央区)

 

≪詳細・お申し込み≫

https://in.yamashitahideko.com/dntl2020

 

================

原田千里チーフトレーナーによる
断捨離式「エンディングノート」ワークショップ

   2/23(日)静岡市
     クリック 詳細・お申込みはこちら

※紹介者の欄に、「エリカさん」とお書きくださいね。

 

主催者、静岡(浜松)の断捨離®トレーナー

ホッシーこと、星川テルヨさんのブログは

こちら→

 

================

【その他のプログラム】

3名様以上から、オリジナル断捨離お茶会ラブラブ

お申込み承ります(飲食代は各自負担)。

お問い合わせ欄からどうぞ→

*****************

断捨離ご自宅サポート(1ヵ月~3ヵ月)

お問い合わせはこちら→

≪ご自宅訪問1日お試しコース≫

断捨離トレーナーと一緒に行う断捨離

実践を一度、体験してみたい方。

お申込みはこちら→

 

*****************

毎週水曜日は「ウチ断捨離しました!」

の日。夜9時からBS朝日で!

*******************

一般財団法人 断捨離®のFecebook
断捨離トレーナーの自宅写真が見られます。

*******************

友だち追加