急に冷え込んできましたね。
みなさま、お風邪など
召されていませんか?
私は昨日の朝、喉痛からくしゃみを
連発、そしてなんとなく熱っぽい。
やることは山ほどあれど
”元気”でなければはかどらない。
その日の用事をあきらめて
思いっきり寝るだけ寝ました。
ちょうど1年前のブログも、
風邪の話題。
やはり、この時期は
風邪に要注意なんですね。
ご訪問、ありがとうございます。
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーのエリカです。
おかげさまで、一日寝込んだら
今日は、”元気”になりました。
ああ、ほんとうに、体の中に
”気”があって、それが弱くなると
病気になるんだなぁ、と実感。
気が弱くなっていると
笑顔すらできません。
やましたひでこ、おのころ心平共著
「大切なことはすべて日常のなかにある」
かんき出版 のp168
”風邪は3時間で治せ”の項で
おのころ心平先生は、
「カラダに溜った毒出しのためにも
上手に風邪をひいてやるのも一つの
健康法。ただし、なるべく早めに軽くひく
のが上手の技。」とおっしゃっています。
一方、やましたひでこ師匠は、
「風邪は通過させよ」という、野口整体の
野口晴哉さんの言葉を言及し、
「風邪とは本来の自然なカラダの取り戻し
のメカニズムである」とおっしゃっています。
昨日の私も、カラダの中を風邪が通過し
毒出しして、歪みを矯正したかのように
今日は、”気”が戻ってきました。
風邪は”必要悪”なのかもしれません。
なんどもは困りますが。
以前は、喉痛専用の飲み薬、
市販の風邪薬などを常在させていた
けれど、昨年初頭にそれらを断捨離
してから2年近く、買わずに済んでいます。
風邪の初期症状に気づいて
早めに睡眠を多く取ることで
カラダの中を、風邪を通過させる。
”風邪薬が必要ない私”を創れば
ほんとうに風邪薬はいらないのですね。
目の前のモノが自分の未来を創る。
欲しくない未来を招きこむモノは
断捨離しておいた方がよさそうです^^
今日も最後までお読みくださり
ありがとうございます。
≪ランキングに参加しています≫
ぽちっとひと押しして応援してください!
いつもありがとうございます
どちらか一つでOKです。こちらは
断捨離トレーナーのブログ一覧に飛びます!
P.S.
毎週水曜日は、「ウチ断捨離しました!」
の日です 夜9時から、BS朝日で!
≪断捨離®トレーナー エリカによる断捨離実践3回講座≫
開催日:2019年11/10、11/24、12/8 ※いずれも日曜日
時間:午前10:00~12:00(多少延長の可能性あり)
※その後、同じ会場で昼食会
場所:断捨離®トレーナー自宅
※最寄り駅 地下鉄千代田線綾瀬駅(大手町から20分)
費用:33,000円(税込) ※昼食代込み
募集:3名(残席1名様です)
参加ご希望の方は、以下の私のメール宛てに
お申込みください。追って、詳細をご連絡いたします。
(メール返信が可能なアドレスをご利用ください。)
≪お申込み・お問い合わせ先≫
erikadream2020@gmail.com
※お名前(フルネーム)の記載をお願いいたします。
みなさまと、深く断捨離を学びあう日を愉しみに
しております。
≪ご自宅訪問サポート1日体験コース≫
私と一緒に、断捨離を体験しませんか?
お客様のご自宅で、私が断捨離の進め方をお伝えしながら
一緒に断捨離を実践するコースです。
≪こんな人におススメです≫
洋服や物が多すぎて、どこから手をつけていいのか
分からない方。
一人で途方にくれている期間が長い方。
ここで自分の人生を変えたいと真剣に思っている方。
第三者の目で自宅の空間を見てほしい方。
ご不明点はお気軽にお問い合わせください。
→https://ssl.form-mailer.jp/fms/10855044627413
お申込みはこちらから。
→https://ssl.form-mailer.jp/fms/d6ed4c84624538
一般財団法人 断捨離®のFecebook
断捨離トレーナーの自宅写真が見られます