”過剰”は、損しますね。
「もったいない」と言って残り物を
食べつづけたら太ります。
太ったら、お気に入りのスカート
だって、履けません。
結局、もっともったいないのです。
ご訪問、ありがとうございます。
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナーのエリカです。
断捨離は新陳代謝。
家の詰まりは、カラダの詰まり。
ところが、
この1年くらいで4kg、太りました。
カラダが太ったということは、
家にも、再び何かがたまってきたと
いうことなのだろうか?
50代という年齢的なこともあって
身体の代謝が悪くなっているのは
否めないのでしょうが
断捨離トレーナーとして
これは、まずい。
内臓脂肪も急上昇しているので
危機感を感じ始めました。
それで、本気でダイエットすることに。
ただ、せっかく断捨離を学んでいるの
だから、ダイエットの方法にも結果にも
違いを作りたい。
これまでのように
お腹が空いているのにがまんする
ダイエットではなく
食べたい物をがまんするダイエット
でもなく
食べたい物はおいしく食べて
そして、じわじわと痩せる!
断捨離とダイエットが似ていると
すれば
断捨離は、がまん比べでは
ないのだから
ダイエットだって、がまん比べでは
ないはず。
代謝のよい家を作るように
代謝のよい体を作る。
自分のカラダにとって
不要・不適・不快な食品は入れずに
自分のカラダが必要として
カラダにふさわしく、カラダが喜ぶ食品
だけをとり入れる。
う~ん。
食べる物を選び抜くダイエット。
目標は2ヵ月で3kg。
断捨離的視点をとり入れたダイエット。
どうなりますやら。
よろしければ
あなたもご一緒にいかがですか?
今日も、最後までおよみくださり
ありがとうございます。
≪ランキングに参加中≫
いつも応援してくださり、ありがとうございます
ぽちっとひと押しの、お願いします!
P.S.
やましたひでこ断捨離講演会
「本当の断捨離」
次はいよいよ、2019ファイナル!
東京 10月17日<木>
https://pages.yamashitahideko.
≪ご自宅訪問サポート1日体験コース≫
断捨離したくても、どこから手をつけて
いいのか分からない方
一人で断捨離ができる気がしない方
第三者の視点を取り入れて気づきを得たい方
「自分の家は片づく」という希望を得たい方
人生を変えたい方
お申込みはこちらから。
→https://ssl.form-mailer.jp/fms/d6ed4c84624538
お問い合わせはお気軽にこちらまで
→https://ssl.form-mailer.jp/fms/10855044627413
最後までお読みくださり、
ありがとうございます
お帰りにひと押しお願いします。